見出し画像

"結婚"って必要?と学生の頃からうっすら思っていたけど口には出さなかった

学生の頃から

・異性と恋愛できない
・彼氏という存在がめんどくさい
・友達と遊んで居たい

と思いながら生きていた人間です

この周りの人と違う部分を
なんでなんだろうって思いながら生きてきました

そんな私は現在
人生を共に生きたいと思う
同性のパートナーと出会い一緒に住んでいます🌟
レズではありません

学生の頃って
「結婚するならどんな人がイイ?!」
とか
「結婚したら子供何人欲しい?!」

っていう話題出ますよね


「イケメンで~!優しくて~!」
とか
「2人かな~」


そんな中、私は
「(・・・・全然考えられない)(想像できない)」
「やっぱ優しくないとね~!」
「子供は2人くらい欲しいよね~!」
↑一応言ってたけど適当。


自分が結婚とか子供を育てるとか考えられなかった

多分みんなもそうだったのだとは思うけど
人生に結婚は入ってないんだろうなと薄々感じてた私

学生の時のみんなとの違いは
彼氏ができると

周りは「もうほんと毎日幸せ♡」って周りにお花が飛んでる

私は「・・・・どうしよう・・・・・」ってとにかく考えるのめんどくさくて逃げたくなるばかり

お花が飛ぶどころか
なんで付き合っちゃったんだろうの後悔が押し寄せる

自分でもなんでこうなってしまうのか分からなかった

ただただ自分に好意を向けてくれることが怖かった
両片思いが好きでしたね(最悪だよ)

ん〜〜なんなんでしょうね〜
自分の時間がなくなってしまうことが嫌だったんだろうなあ

ちなみに家庭環境は悪くありません
家族大好き!
両親も仲良しです

頭の中では結婚して子供を産むということが当たり前だと思っていました

いつか自分もなんか知らんけど結婚して子供もいるんだろうなあって


・・・そんなこと全然ない〜〜!あはは


そんな私でも人生のパートナーは欲しいなと思っていた話は
また別の機械にしたいと思います( ^ω^ )


いいなと思ったら応援しよう!