![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47998750/rectangle_large_type_2_34a3842fe30e5e1be59572ea37c5cb59.jpg?width=1200)
NewsPicksの事業状況が気になって
わたしも愛用している、NewsPicks。
有益な動画も多く、有料プランに加入しています。
もともとYouTubeを見るほうではなかったわたしが、ビジネス系のYouTubeも見るようになったのはNewsPIcksのおかげもあります。堀江さんだったり、落合さんだったりの動画は結構見ました。
ただ、意外と、その事業がどうなっているのか知らないなあと思っていたら、こんな記事が出ていました。
興味深かった点を、いくつかメモ。
・2013年にユーザベース社(16年に東証マザーズに上場)が立ち上げ
・2020年9月末時点で、無料会員が560万人
・2020年12月末時点で、有料会員が17.9万人
・広告収入と、サブスクによる収入はほぼ同じ
・コロナ禍の巣ごもり需要で、特に第一波のときに有料会員の数が増えた
・シリコンバレーやニューヨークに支局を設置
有料会員が18万人弱って、結構な数字ですね。
ここから伸ばせるかが正念場。