見出し画像

IC405,NGC1893

冬らしいといえば冬らしい天候だが全く天候に恵まれない中一晩まるまる晴天の予報であるが、翌日は早朝から予定あるため自宅で撮影
近年、治安悪くなる一方で庭に出しっぱなしは怖いが防犯カメラ付けたしなと撮影を敢行しました。

光害地であるため、自宅からでも撮影できる対象がかなり限られるので
天頂付近で狙える勾玉星雲(IC405)とお玉杓子?オタマジャクシ?(NGC1893)
を撮影してみました。
オタマジャクシだと思うんだがどこがオタマジャクシなのだろうか?
お玉杓子だとしてもよくわからないね。

リザルト

Gain:100 -10℃ 600s×41枚 RedCat51 2600MC OPTOLONG L-eXtreme

振り返り

・フラットがあってない(何故だ
・黒い点が大量に発生(ダークが合わなくなってきた?原因は何だろ?
・青色が全然出てこないなぁ


いいなと思ったら応援しよう!