はじめまして、チョウタラの樹店主です。
偶然にもネコ好きがときめく数字の羅列、2:22という深夜初投稿です。
初めまして。岡山市にある「チョウタラの樹」というレンタルスペースを運営している杉原です。
私についてはこちらをご覧ください。
ざっくりとお伝えしますと、3年前に長男を出産したのを機に「親子の居場所作り」を目指して、ゼロから子育て支援の現場に飛び込み、さまざまなサポート(主にイベント企画)を行なっています。
お店ができた経緯はこちらをご覧ください。
去年の参議院選挙期間中に書いた投稿。
とても反響がありました。
子育て支援・居場所作りを行なっているのも、すべて私なりの社会活動のつもりで日々実践しています。
ちなみにお店の名前は、20代の時の海外旅で訪れたネパールで出会った実際に存在する菩提樹「チョウタラ」にちなんでいます。
そんな、Instagramのみで細々と発信していた私がnoteを始めいろいろとSNSに手を出した理由はただひとつ。
明日(正しくは7時間後)にリリースするクラウドファンディングのお知らせを少しでも拡散していくためです!
・プロジェクトURL
https://readyfor.jp/projects/choutaranoki-oyakomap
明日1/24(金)から3/24(月)までの59日間、走り続けます!
詳しい内容や自身の気持ちは明日の投稿にて。
noteも毎日投稿していきますので、応援の程どうぞよろしくお願いいたします!
#チョウタラの樹
#レンタルスペース
#親子の居場所
#子どもの遊び場
#子育て支援
#おかやま子育てマップ
#クラウドファンディング
#READYFOR
#初挑戦
#岡山