
清潔?不潔?
手に"何も付いていない"けど、
"時間が経っていたりする"だけで
【石鹸で手を洗う】とか、
【アルコールで消毒する】などしてしまっている人いませんか?
【菌がいない状態】を【清潔】なのだと思っていませんか?
私も思っていた事あります。(恥)
もちろん、皮膚の上での話です。
【清潔】【不潔】
という言葉の解釈や理解に
私も時間がかかりました。
【肌がキレイ】になる為には【清潔】にしなければならない。
そして【清潔】とは【無菌】な状態で尚且つ
【油分】は自前の【皮脂ではなく他のモノ】の方が良い?
なのに"泡で毎日洗って"【清潔】にすればするだけ
"皮膚に赤みを感じたり、炎症しやすくなったり、シワやシミが濃くなる、そして実はニオイも気になる"状態。
私は『清潔』なればなるだけ肌の弱い人になりました。
自分から出た【アブラ】は【不潔】だと思い込んでましたし
私の体が【必死に肌を守ろうと過剰に皮脂を作り出してる】事さえも『アブラ症』なんだとガッカリしてました。
しかし
思い込んでいた【清潔】は肌の為ではありません。
"物と皮膚"は別物ですから
【肌や頭皮(全身)】は【常在菌】を味方につけて
【常在菌がいる状態が清潔なのだ】と再認識しましょう☺︎
泡で洗いすぎると【不潔】になりますよ。