
冒険を始めて最初の出来事
寒いですね
なんだかとても寒くなってきましたね。
風邪などが流行っているようなので、みなさんお気をつけください。
毎年冬になると手指の爪が割れることにイライラしていたのですが、去年からハンドクリームをこまめに塗るようにしたら去年も今年も爪が割れていません!
保湿ですね!
ただハンドクリームを塗るとトイレに行きたくなり結果手を洗って、ハンドクリームがもったいなかったな〜となる現象はなんでしょうね!
陽性症状多発
さて、去年12月に夜中に家の中で叫び外に出ようとした私です。
そして1月、何日か家の中で叫んだり大号泣していましたが、ある日ついに夜中に外に出てしまいました。頭の中で外に出るという考えが浮かび次第に強くなっていき、パジャマのまま外に出ました。空気が気持ちよく全く寒くありませんでした。でもすることもなくつまらなかったのでしばらくして家に戻りました。
気付いた家族が居間で私の話を聞いてくれました。
私は山の上の静かな病院に行く、ふくろうのお医者さんとりすの看護師さんに点滴をしてもらって助けてもらう。もしまた頭の中で外に出るという考えが強くなり道路まで行ってしまったら、家の前が坂道なのでゴロゴロ転がり落ちてゆきだるまになったら怖い、など支離滅裂な話を興奮気味に話しました。机をバンバン叩いたりもしました。
しばらくしてから私は寝ましたが、家族は私がまた外に出ないか心配で朝まで起きていてくれたそうです。
主治医に相談
翌日私は疲れ切っていて、家族ももちろん疲れ切っていました。
かかりつけ医に行くこともできないほどぐったりしていたので、家族が主治医に電話相談をしてくれました。
私のかかりつけ医は予約制ではないのでいつ行ってもよく、緊急時は電話も受け付けてくれる病院です。
実は大号泣した日にも電話しています。その時は仕事に行かないといけないということが大きなプレッシャーになっているから仕事を休むか休職するか考えたらどうかとアドバイスを受けました。そして今回は仕事を辞めて一度ゆっくり休んで、それからまた次の仕事のことを考えたらどうかとアドバイスを受けました。
一度休んで新たなスタートを迎えよう
主治医のアドバイスもあり、このように陽性症状が多発し仕事に行けていないので退職の方向で考えています。
現在の職場はとてもよい職場なので退職することは悲しいです。もう一度休職も考えましたが、できないことを無理やり続けてもこのような良くない状態であり続けるだけだと私は思いました。やり続けても体調不良や休職などただ同じことの繰り返しかと思います。それは健康的でなく心地よくない暮らしですよね。私の目指すちょうどいい暮らしには程遠いです。
残念ですが現在の職場は私の体力、精神に合わないようです。今までかなり無理をして合わせていた結果が現在の状態だと思います。関西人が品物を定価より安く買ったことを周囲に報告することを抑えられないように、自然の摂理で現在の働き方をしている限り私の体調不良は抑えられそうにありません。
これ以上職場に迷惑をかけないためにも、私自身の健康のためにも私は退職するのがよいと思います。
私は自分の安心安全と共に、家族の安心安全も考えるときがあります。
陽性症状が出始めたとき私が仕事を辞めたら無職の私を持つ家族は安心安全か、と考えました。さらに家族を悩ませる。しかし、こんなに自分も家族も疲れ切る陽性症状を多発させる方が家族を悩ませますし、今考えるのそこじゃないと思いました。
一度しっかり休みます。一定期間、資格の勉強や施設に通う等せずしっかり休んで精神的に落ち着いたらまた次の道、私に合う仕事を考え探します。