見出し画像

もっと自分の欲求に敏感になりたいあなたへ

もっと自分の心の声に正直になりたい。
もっと自分の心の声を受け取れるようにしたい。

そんなあなたに、わたしはこの短い記事を届けたい。

わたしたちは忙しく騒がしい世界にいま生きている。
ややもすれば自分の心の声が、周りの音に消し去れてしまう世界にわたしたちは住んでいる。

ふとしたときにイラッとする。
ふとしたときに悲しくなる。
ふとしたときに怖くなる。

気がづけば目線はあくまで、周りでなにが起きているのかに注目してばかりいる。自分の気持ちがどうであるかを感じる間もなく、次の出来事を迎える。

夜になると気持ちがぶり返す。
なにかがモヤモヤする。
胸のあたりがぎゅっと苦しくなる。

これの状況がよく当てハマる方にお伝えしたい。私もよくなっていました。いまでもたまになったりします。でもいまから紹介する方法で、一人でもこの状況を解消できるようになります。ではそれは一体なにか。

たった3つの質問を問うだけです。

この状況を解消したいあなた、
ぜひ3つの質問をご自身に問うようにしてください。

①今どういう気持ちなのか?
②あなたはどうしてほしかったのか?
③次同じ状況が起きたときにあなたはどうするのか?

これを常に自分自身に問い続けることが大事になってくる。

すると、モヤモヤが晴れていく。
胸のつっかえが取れるようになる。
気持ちが軽くなる。

これを繰り返すことで、
わたしたちは気持ちをより敏感に感じ取れるようになる。
それがその場で自分の気持ちを言葉や動作で表現したり、
相手に意見を言えるように繋がったりする。

夜にモヤモヤを持ち越すことなく、なにか出来事が起きたタイミングで自分の気持ちに素直な行動を取れるようになる。これが自分の心の声に正直に生きることに繋がり、生きやすくなる。

もし周りに自分の話をじっくり聞いてくれる友人や家族の方がいれば、話を聞いてもらうとより効果がでます。

ぜひ騙されたと思って、試してみてください。
効きます。

それではまた!

いいなと思ったら応援しよう!