見出し画像

乗ったNo.1-13【武漢】床に窓がついている!懸垂型モノレール・武漢 光谷空軌(ショート動画2本付)

達成日: 2024年12月25日
場所: 中国武漢市
お薦め度: ★★★★★

2023 年 9 月 26 日に中国初の懸垂型モノレール システム開通したとのニュースを見て、1年遅れですが、乗りに行ってきました。

場所は武漢市の東湖新技術開発区。光谷中央生态大走廊空轨旅游线がフルネームだそうですが、光谷空軌で通っています。

武漢駅との関係はこんな感じです。現在迄のところ、九峰国家森林公園と龍泉山を結ぶ光谷生態回廊に沿って走っており、そんなに長い路線ではありません。まだ開発途上のいます。

地下鉄でたどり着くとしたらこの、11号線の光谷四路でしょう。


こちらは、市内交通とは別の交通会社「光谷交通」という会社の運営です。
このモノレールとライトレールを運営しています。

先ずは光谷四路からの眺めを撮影しましょう。
もう、開業時の盛り上がりは無いので人気もまばら。
この寒空の下、1人で待つしかない。何分に1本あるのだろうか…
おお!来た来た!

ここから先は

1,851字 / 25画像
現在有料記事42本、無料記事34本、つまり、有料記事は1本あたりわずか47円です。 1回購入すると追加料金無しでずっと情報が追加されていきますのでお得な設定となっています。

お隣の国、中国ってどんなとこ?中国SNSに日々に流れてくる中国の話題のスポットに実際に訪れた様子をレポートして皆様にお届けします!一味違う…

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

サポート頂けると嬉しいです。次の中国取材の費用の足しにします。