見出し画像

エンジニアやサポート業務で培った経験を活かし、カスタマーサクセスとしてちょっと社に入社しました

2025年1月にカスタマーサクセスとして入社した長谷です!

経歴

これまで事務や秘書業等を経験した後、コーダーとして会社員を1年半、その後フリーランスコーダーとして3年間活動していました。
その後、再び会社員としてフロントエンジニアとして約1年間勤務してきました。

入社のきっかけ

家庭の事情から、フルリモートで働ける仕事を探していました。
ちょっと社にはカジュアル面談を経て採用試験を受けましたが、結果としてエンジニア職での採用には至りませんでした。
少し落ち込んでいたところ「進行管理やお客様対応の仕事に挑戦してみませんか?」とカスタマーサクセス職としてお声がけいただきました。

昔から人をサポートすることが好きだと思っていた自分にとって、このご提案はとても嬉しかったです。
また、転職回数が多いことを自分自身すごく気にしていましたが、それを強みとして見てもらえたことも大きな決め手になりました。


会社を知ったきっかけ

Web制作の勉強を始めたばかりの頃にN予備校で小島社長のことを知りました。
また、Zennでの発信やnoteの入社エントリを見かけるたびに気になっていました。


入社後の感想

入社して約1か月が経ちましたが、リモート環境でも柔軟に働いているメンバーが多く、出勤時間を早めたり、中抜けをして子育てと仕事をうまく両立している姿がとても印象的でした。
また、技術的な相談がチームの垣根を越えて行われる助け合いの文化があったり、基本はテキストベースのやりとりですが、通話も活用して認識のズレが起きないよう工夫されているのも安心感につながっています。
心配ごとが無く、仕事に専念できる環境だと思っています。
リモートワークに少し不安があった私ですが、この環境のおかげで少しずつ慣れてきました。

中抜けして通院したり、フルリモートのメリットを活かしてお昼休憩に犬と散歩に行ったりと、日々充実しています。


今後の目標

これまでちょっと社ではお客様対応もエンジニアが兼任していましたが、これからは私がその役割を担うことで、エンジニアが作業に集中できる環境を作りたいです。

「この人に連絡すれば大丈夫」とお客様に安心していただきつつ、社内のメンバーも「お任せできる」と思えるような存在を目指して、努力していきます。

いいなと思ったら応援しよう!