見出し画像

◯◯◯にフォーカスしたユニークなWebデザインギャラリーサイトまとめ

こんにちは。デザイナーのおおいです。 わたしはインスピレーションがわかない時、デザインの引き出しを肥やしたい時にギャラリーサイトを眺めています。今回はあるテーマにフォーカスしたユニークなWebデザインのギャラリーを発見したので、いくつかご紹介させてください!

採用技術にフォーカスしたギャラリーサイト

ちょっと社の得意としているヘッドレスCMSやjamstackなどのカテゴリもあります。デザインのトレンドと一緒に技術のトレンドも追えるところがいいですね。


UIのパーツごとにまとめたサイト

※サイトトップページはこちらです。 https://webdesigngarden.com/

ヘッダーだけのデザイン、ページネーションだけのデザインなどパーツごとに比較が出来て大変重宝しております。パーツ一つとってもやはり各サイトの個性がでています。


{iro}2 Bookmark アニメウェブデザインまとめサイト

{iro}2 Bookmarkさんはサイトのギミック、とくにマウスオーバーでグリッジエフェクトがかかるところが掲載サイトとの世界観とマッチしてて素敵!


周年記念サイトの事例リンク集

ずっと残っているものもあればリンクを取り下げるところもあるので、こうして1つにまとまっていると大変ありがたいですね。記念というだけあってリッチな作りが多く、参考になります。


学べるギャラリー

デザインの要素を言語化してくれているサイトです。世の中のデザインって小さなテクニックの組み合わせで成り立っていることがよくわかります。掲載サイトも質が高いものが多くオススメです。


ちょうどいいWebデザインギャラリー

掲載されているウェブサイトの推薦理由があり、見るべきポイントなどがギュッとまとまっています。キュレーターの皆さんの文章力の高さも注目です!


動くWebデザインアイディア帳

こうやって動くやつ…と頭でわかっていても説明が難しい時によく活用させていただいております。サンプルが豊富なので、自分でマウスを動かしながら実装された時にどうなるかのイメージもつきやすくなります。


Slideland (2024.11.27追記)

プレゼンテーション参考デザイン事例集です。
Webではないですが、図解やグラフ、ぱっと目に付く表紙など参考になるハイクオリティな事例が揃っています。プレゼンのお手本探しにもぴったりかと!


以上となります。

あんな見出しを書いておきながら、実はちょっと社に入ってからは慣れるまで業務や生活に忙殺されがちで、ゆっくりデザインを見る時間がなかなか確保できませんでした…!これからも、デザインの引き出しをもっともっと増やして意識的にインプット・アウトプットをしていきたいです!ね!
また見つけたら更新しようとおもいます〜!


いいなと思ったら応援しよう!