![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129971209/rectangle_large_type_2_02b133e2e7b8756a762135693a956358.jpeg?width=1200)
ひょっとして? #ハンドメイド実践日記662
新しいネームシールを作成するため久々に昇華プリントを試しました。
中古でSG7200を買い直して試し印刷はしてますが加熱しての加工は初めてです。
昨日、試してみたわけですが色が出ない。
プレス機の温度がおかしいの???
購入店に相談したところ同じような症状の前例があるようで故障してるという結論になりました。
今回もリアルタイムで記事を書いていきます。
朝起きて思ったのが修理に出すためにどうやって梱包しよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1707180045587-5WSyhaY1dK.jpg?width=1200)
うーん。。。
ここで気付いたことがあります。
この中古プリンタで印刷は試したけど加熱加工は試していない。
昇華インクの入ったカートリッジをセットしたけど本体の中に通常インクが残ってたんじゃない???
だから昨日、印刷したやつは通常のインクだったんじゃなかろうか。
それなら納得。
![](https://assets.st-note.com/img/1707180177888-kMw89p0rdA.jpg?width=1200)
その可能性が高いので確認します。
まずは通常インクを絞り出す必要があります。
こんな感じのデータを作成して30枚くらいプリントしたら問題ないでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1707180236418-9qMRJB4lJb.png?width=1200)
コピー用紙を30枚ほどセットしてゲームしながら待ちます。
![](https://assets.st-note.com/img/1707180327018-rlVy4AgdIQ.jpg?width=1200)
加熱に時間が掛かるのでプレス機の電源を入れておきます。
現在32度ですが199度になるまで40分くらい掛かります。
![](https://assets.st-note.com/img/1707180381550-6aZLTsPQW2.jpg?width=1200)
印刷してみたところ青系が出ていない。
![](https://assets.st-note.com/img/1707180373381-kWkhcwHKwn.jpg?width=1200)
ノズルチェックしてみます。
10回くらい試したけど黒の上部分と青が出ていません。
![](https://assets.st-note.com/img/1707180486778-tx6KYzfP7L.jpg?width=1200)
仕方ないので強力クリーニングを行います。
黒は出たけど青がもう少しかな。
でも今回の目的はプレス機が壊れてるかどうかの確認です。
このまま続行します。
![](https://assets.st-note.com/img/1707180585682-zELx5KxbRS.jpg?width=1200)
失敗した布を再利用しました。
うーん、判断が付かない。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1707181092795-CBHBomSeDa.jpg?width=1200)
接着芯も貼り付けてないし、生地が薄すぎて圧が掛かってないのかも。
背景に薄い色を入れてるので余計にわかりづらくもあります。
そうだ、下に厚い生地を敷いて名前も入れてみよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1707181783336-KBqEWxmsgk.jpg?width=1200)
背景の薄い色が邪魔してスッキリしないけど文字はハッキリ出ています。
![](https://assets.st-note.com/img/1707181794550-qKiauP5eEJ.jpg?width=1200)
そうだ、最初からこれを試せば良かったんだ。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1707181870020-pP9D2Fc9re.jpg?width=1200)
確実にするために接着芯も貼り付けました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707181912089-ZY3p30EtEY.jpg?width=1200)
はい、プレス機は壊れてません!
![](https://assets.st-note.com/img/1707181946213-JabjrzKaQn.jpg?width=1200)
かなり遠回りした気がするけど壊れてなくて良かったです!!!
このまま気付かづ福井県まで送って調べてもらってってやってたら半月は作業できなかったな。
ちょうど10時になったのでショップに連絡入れておきます。
気を取り直して引き続きネームシールの新作開発に取り掛かります^^