見出し画像

車の中でノンビリ今後の予定 #ハンドメイド実践日記586

今日は、ばあちゃんの病院の送迎です。

朝の8時半に病院へ送って終わるのが早くて昼前、遅くて15時とか。

一旦、家に戻るのも面倒くさくて近くのショッピングモールの駐車場でノンビリしてます。

9時前に店に入ろうとしたら10時オープンでした。

最近、トラブル続きで頭が疲れてるので車の中で今後のことを考えてみます。


この1ヶ月で欲しかった機材が概ね揃いました。

まだ設置が完全に終わってないけど残りはレーザー彫刻機くらいかな。

サポートの連絡が途絶えてしまって、今日帰ってからでも再度連絡入れてみます。


最近得たもの。

昇華プリンタA4,A3 + 激安インク。

海外アマゾンでの販売店登録。

2台目の3DプリンタS2。

D1Proの拡張キット。

ロックミシン。

てところです。

想いとしてはこれらの機材を連携させた作品を作りたいと思っています。

まずは既存の日本画ステッカーを中心に海外で販売する。

これは商品説明を海外用に見直しすればすぐに出来そう。


昇華プリントは中々に使いどころが難しく感じてます。

通常はシャツにプリントが浮かぶと思いますが

昇華プリントというのは白のポリエステルというのが基本だと思います。

単色のロゴだと色の薄い生地に加工出来ると思いますが写真とかだと完全に配色が狂います。

タオルも材料は沢山ありますが200度で加熱するとプレスした部分の毛が潰れて固くなってしまいます。

なので確実なのはコースターやマウスパッドかな。

でも、それだと誰でも作れて差別化が出来ないので面白くない。

生地に背景などプリントして刺しゅうを重ねるとか。

改めて考えてみると昇華プリントって面白いけどお金にならないのかな。。。


3Dプリンタはお金に変えるというのがイメージ沸きません。

1台目を購入して可能性しか感じてないけど商品を作るのはクオリティ、加工時間、金額のバランスが到底取れるとも思えず、2万円くらいの3Dプリンタは所詮オモチャだと思えてます。

でも作業しながら部屋を見回してみると、機材の押さえとか、既存品より少しだけ大きめのパーツとか。

この前、見つからなくて困った廃盤のパッキンとか。

そういったものが自分で自由に作れると想像するとワクワクしかありません。

その為には3Dソフトを自由に使いこなせないといけない。

3Dプリンタに限らずソフトは使いこなせるようになっておきたいというのも強いです。

2台目を購入したのは300度まで加熱できるので使用できる素材の幅が広がるからです。

1台目もサンプルをプリントするぐらいだけど、それでも苦労することが多いですね。

目標としては刺しゅうミシンのパーツを作ることと、サンダルを作ること。

サンダルのイメージとしては裏地にTPU(ゴム素材)を使い、表は着物の端切れを使う。

今は想像だけどそれぞれを使いこなせれば作れると思っています。


レーザー彫刻機は何だろ。

20年前に職場でイラストレーターでデータを作ってベニヤをカットして模型を作ってました。

写真立てやライフルのゴム銃とか。

あれがとにかく楽しかったです。

最近東急ハンズで見かけるけどクオリティが高くて驚きました。

またやりたいな。

3Dソフトの画面上で組み立てて検証したりね。

昔はグラスに彫刻とかやってましたが今の彫刻機だと出来ないみたい。

フェルトのカットも白と青が出来ません。

革への加工も少し試して面白かったのでレザークラフトとか難しいことは出来ないけど、ペットのネームタグやキーホルダーくらいなら作れそうな気がします。

やっぱりペット関連が絶対に需要がある。

レーザー彫刻機も可能性の塊だと思います。


刺しゅうミシン。

完成品よりも刺しゅうデータのほうに興味はありますね。

極めることが出来れば単価も高そう。

色々と実験した応援歌など野球や他のスポーツ関連のワッペン。

これも需要があるし、すぐに取り掛かれそうですが更なるクオリティアップが課題です。

と言っても最近、新しい方法を思い付いてクオリティは上がったので見切り発車するかもしれません。


一番力を入れたいと思っているのが着物関連です。

友人の奥さんが着付けの店をすることになってペンキ塗りなど準備を手伝いに行ってます。

ちょうど店の前が小学校と幼稚園があります。

店の一画で自由に販売して良いと言われてるので子ども向けのネームシールなどを中心に考えてます。

ネームシールを作り始めた頃は衣類用のシールの作り方がどうしても上手く行かずにいました。

何とか市販の紙や布用紙のようなものを使ってました。

洗濯に弱かった。

今ならワッペンにすれば確実簡単に作れます。


着物関連の目標はマジックテープで一人で着れる着物を作る。

それを置かせてもらってレンタルに使ってもらったり販売してもらえたら良いなって。

着物生地で小物やネクタイも作りたい。

それがあって全く理解しないままロックミシンを購入しました。


自由に袋や服なども作れるようになれば昇華プリントも活かせそう。

それらを主に海外で販売したいと考えています。

友人の奥さんも外人さんがターゲットとのことでした。


半年くらい前にネット経由で問い合わせが入ってアメリカ在住の日本人と繋がりが出来ました。

アメリカのネットショップでわたしのステッカーを売りたいという事で大量に送りました(^^)

現在、10枚以上売れてるのかな?

たかが10枚と思うかもしれませんが最初の10枚って凄いと思いますよ。

そこの利益はほとんど取るつもりは無いですが着物関連で協力して欲しいと話ししています。

翻訳関連もお願いすることになりました。

やはりアメリカでも日本の着物や日本文化は人気があるようです。


カッティングマシンも今後はハーレー以外のバリエーション増やしていけたらと。

確実にやるつもりなのは色々と実験中のカラーステッカー。

あれをまずは日本画など中心にカラーで作って海外でも売ってみたいです。


まだまだ沢山やりたいことはあるけど機材が一気に揃ってしまって頭が追いついてません。

実家の2階を作業場にして1人でやってます。

1つずつ形にしていかないといけないけど、その1つが大変です。

毎回優先順位つけても翌日には順番が変わるしね。

毎日、トラブル続きで今は海外とのやり取りが多いです。

全部翻訳ツールで何とかなってるけど中々話が進みません。

でも少しずつだけど解決して行ってます。


最近は色々なものをバラしては組み立ててるので何か機械に詳しくなったと錯覚してしまいます(^_^;)

半年前までノギスとか使ったことも無かったけど今では毎日のように使ってます。

確実にスキルアップもしてるけど、やることが多すぎてホント追いつけない。


でも非常に楽しい毎日です!