![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141315561/rectangle_large_type_2_1f48d1407bd63b0e24f9df86929c4826.jpeg?width=1200)
品質表示タグを昇華プリントで作ってみる #ハンドメイド実践日記715
予告通り品質表示タグを昇華プリントで作ってみました。
サンプルなので内容は適当です。
まずはデータを昇華インクでプリント。
上が4cm×10cm、下が3cm×8cm。
![](https://assets.st-note.com/img/1716250304995-ia4soIKmsu.jpg?width=1200)
せっかくなので良いやつを使おうと思ってたけど多分、間違えて激安使ってます。
さっき気が付いたけど生地が透けてるのでネームワッペン用に買った激安ポリエステル生地だと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1716250486063-BBhSYckNeQ.jpg?width=1200)
透けてるけど十分に検証は出来ました。
これを良い生地で作れば問題ないでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1716250494157-op5b7K8ZSH.jpg?width=1200)
せっかくなので100均フェルト生地。
![](https://assets.st-note.com/img/1716250932915-5yWAi8Yqci.jpg?width=1200)
流れとしては、まず印刷したものをカット。
![](https://assets.st-note.com/img/1716250960620-SmcgEjg035.jpg?width=1200)
これを引っ繰り返して生地に乗せて
![](https://assets.st-note.com/img/1716250976436-NvY7M8mFLO.jpg?width=1200)
200度でアイロンプレスしたらこの通り!
![](https://assets.st-note.com/img/1716251016497-Dm61Dnpczw.jpg?width=1200)
ちなみにうちでは激安昇華が可能なのでA4サイズに詰め込んで実費20円くらい?
小さいサイズを詰め込めば20枚くらい作れそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1716251073024-E44s25ueDz.jpg?width=1200)
次はシルクスクリーンを試すつもりですが準備に時間が。。。