![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147441800/rectangle_large_type_2_5933dad69def4a79cb62c5609e78aac3.jpeg?width=1200)
ボタン彫刻実験とベティーちゃんワッペン完成 #ハンドメイド実践日記750
レーザー彫刻機でプラスチックボタンに彫刻してみました。
プラスチックだと溶けてしまうのは今までの実験でわかってますが、どんな感じになるのか?
昨日の台座に枠を作成して試してみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1721092521266-LWe8tVcl7l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721092466656-9K2qSjCn1T.jpg?width=1200)
位置がズレてるのは適当に合わせたからです。
D1Pro10Wで速度30の火力80%です。
調整しても駄目そうだな。
![](https://assets.st-note.com/img/1721092536501-sI9VKkDWya.jpg?width=1200)
ボタンを探してるうちに面白いものを見つけたので改めて実験してみます。
今日は今から第3回目の洋裁教室です。
K先生のベティーちゃんワッペンを作成します。
![](https://assets.st-note.com/img/1721092672135-nMvYozW3Q3.jpg?width=1200)
今回はレーヨン120Dでなく細めの75Dを使ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721092710688-HYI327NJuL.jpg?width=1200)
元デザインは周りが賑やかでサイズが大きくなるのでシンプル版も作りました。
枠は白で。
サイズも若干小さくしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721092760145-QkPzTk8rRP.jpg?width=1200)
裏面は大本商事で購入したホットメルトで加工。
半田ごてでカットします。
![](https://assets.st-note.com/img/1721092844384-mYJvGiovCT.jpg?width=1200)
中々良い感じ^^
![](https://assets.st-note.com/img/1721092876588-t8d0uLDPOv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721092876606-QOz1qCL5hH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723988767419-z1d27jB0g0.jpg?width=1200)