木材料実験&刺しゅう少し -ハンドメイド実践日記30

この前、思い付きで作成した全席禁煙パネル。

あまりにバランスが悪すぎたので作り直してみました。

画像1

画像2

店名入れはサービス予定。

これは行きつけのお店用。

後輩の店は喫煙可能店なので、喫煙版も作成予定です。

サンプルを作成する際、写真を撮り終わったらゴミになります。

そのため極力、知り合いなどに使ってもらえるように作ります。


木材が余ったので、こんなのも作ってみた。

シール版もこの半年で10枚は売れているから同じくらいは売れるかな。

画像3

木材はホームセンターなどで安く買えるので

色々、試してみても面白いかも。


午前中にミシンで文字を色々試そうと思いましたが

失敗続きで成果なし。

2時間で3本針が折れた。。。

3回ほど下糸が絡まりすぎて機械が動かなくなったり。

トラブルは当たり前のことなので良いんだけど、原因がピンとこない。

ひたすら使い込むしかないですね。

画像4

縫い方をサテン縫いからタタミ縫いってのに変えてみました。

スヌーピーは販売できるレベルだと思う。

文字は相変わらずダメだね。

画像で見るとよくわかるけど糸くずがキラキラしてますよね?

あれが綺麗に見えない原因かな。。。

渡り糸をうまく切ることが出来ずに糸くずが残るのも原因だと思う。

.

渡り糸をカットした後、ガムテープで綺麗にしてみた。

画像5

CARAVAN部分が8cm程度。

今までよりは綺麗になったと思うけど、頑張ればクオリティは上がるのか???

慣れた人が同じサイズのデータを設定して刺しゅうしたとして

わたしが納得できる刺しゅうが出来るのだろうか????

この刺しゅうプロと刺繍ミシンの限界がわからないんです。

最初、糸密度程度の設定である程度、答えが出ると思ってました。

まだまだ納得できるほど回数をこなしてないけど、同じことを繰り返しても進歩がないと感じてきています。

今更だけど^^; マニュアルを読み直したら発見があるかな?

何かしら考えてみます。