見出し画像

はじめの一歩(詐欺られ前編)

今回は詐欺られ編となります。

RMT編と規制編で書いたように最初のころは好調でした。

詐欺られた相手ですが、一歩のRMTを一番最初に問い合わせてきた奴です。

名前のイニシャルを取ってS氏とします。

最初は色々な情報をくれて助かっていたので

お返しに色々とサービスしていました。

S氏との取引は1回で3,000円ぐらいでした。

それが今回のイベントは、どうしても勝ち上がりたいが給料前で金がない。

ということで月末のまとめ払いということになりました。

普段は多少遅れてもキチンと支払いをしてくれるし

わたしも売ったほうが収入になるので

言われるがままに、どんどんアイテムを送っていました。

結局、5万円のツケになりました。

支払い前日に連絡が入り、急な出張で立て替え金が必要になり支払いを待ってほしいとのことでした。

特に疑いもせず了承して、やり取りをしていましたが

ある日、突然連絡がつかなくなりました。

常連さんで月末一括払いを認めると、何かのタイミングでツケがたまり

飛ばれることが多々あります。

仲の良い常連さんの場合が多いので精神的なダメージが大きいです。

その場合の被害額は1回で5万から10万円ぐらいです。

このS氏ですが連絡がつかなくなったまま警察にも相談に行かず諦めていました。

それから半年が経ち、新しい常連さんが出来ました。

新しい常連をS2氏とします。

このS2氏も半年間、仲良くしていましたが最初のS氏と同じように5万円ぐらいツケを残したまま連絡がつかなくなりました。

別な相手とはいえ、同じゲームで2回連続で5万ずつというのは精神的にキツかったです。

なので一切の個人情報が無いまま何とかS2氏を捕まえようと思いました。

一歩では誰と誰がトレードを行ったという情報を調べることが出来ます。

要するにわたしが販売したアイテムやカードの移動の流れがわかるわけです。

それを調べていくと他の常連さんに移動していました。

そのうち1人はOLか学生風の若い女の子という感じの常連さんです。

個人情報はないで定かではないですがメールのやり取りの文章がそんな感じです。

さらにその女の子からトレード履歴を辿ると半年前に消えたS氏へ移動しています。

常連さん含め3人ぐらいが絡んでいたので、まずはその3人に連絡を入れました。

後編に続きます。