第3回裁縫教室を終えて #ハンドメイド実践日記751
昨日は第3回の裁縫教室でした。
今回はミシンを使わず今後のことについてK先生と雑談会。
今まで集めた裁縫本なども持って行きました。
素人考えで一番お手軽と思ってたのが着物生地のネクタイです。
これ簡単???
って当たり前のように聞いてみたところネクタイは難しいそうです。。。
基本、手縫いだから真っすぐ縫える?^^
え?そうなの!?
他には人形用の着物服やペット用着物服。
いきなり着物生地で作ろうとは思ってないけど、小さすぎて手縫いになることが多いそうです。
更に着物生地は厚みがあって滑りやすいので難しいと思うよって。
確かにな。。。
エプロンは簡単そうだけど生地の重みで肩がこるかも。
素人でも冷静に考えたら納得できることばかりでした。
どちらにしろ普通の生地で作れるようになってからでしょうね。
日傘も買ってみました。
生地部分を剝ぎ取って着物生地を貼り付けてみたい。
これも重くなりそう。。。
さて次はK先生からの相談。
まずはボタンに文字を入れたい。
事前にレーザー彫刻機で試してみました。
先生は凄い!って言ってたけどクオリティ的にも全く使い物にならないよね。
これについては新しい方法を見つけたので近々試してみます。
機材的に上手く行かないかもしれないけど非常に興味深い。
実験用の材料を100均で集めてみました。
これでわかる人いる?^^
以前、作成した品質表示タグですがかなり良かったそうです。
思い付きの方法で実験的に作ったものなので改善の余地ありと思ってました。
先生からしたら商品に使えるレベルのクオリティだったみたいでとても嬉しかったです。
正式に注文が入りました。
ハンドメイドサイトやメルカリで同じような自作キットが販売されてると教えてもらいました。
自作キット???
非常に人気商品らしく1セットがA4シート3枚で4,000円くらいです。
タグのサイズによるけど1シートで18枚くらいでしょうか。
何の材料を使ってるかもすぐにわかりましたが材料代1,000円てとこかな。
数年前に昇華プリントのインク代が高過ぎるからと色々と実験検証したものです。
仕組み的に間違いないはず。
デザインは自分で作成して自分で印刷しないといけない。
テンプレ程度は付いてるのかも。
販売者は材料を仕入れて横流しするだけ。
全く悪いとは思わないけど、あれは耐久性低いでしょ?
半年から1年程度で文字が消えてくる気がします。
お手軽だから良いのかな。
今回の試作品を先生に使ってみてもらって調整後に販売しようと思ってました。
要は批判したい訳でなく数倍耐久性が高い商品を半値程度で販売しようと思ってたって話しです。
その値段でも需要があることに驚きました。
もちろんデザインとデータもこちらで全部作成するしね。
でも実際のところは宣伝で勝てないと思うからそこまで売れないかな。
これについては先生にサンプル画像を用意してもらうつもりです。
ペットの服については先生も定期的に作成してたそうです。
ただ完全オーダーで採寸してから作ってたみたい。
個人レベルだとドンドン売れるものでもないし作るのも大変。
雨がっぱを作って欲しいと言われたまま話しが途切れてたらしいです。
ただペット服というのは飼い主の自己満足?と思ってたみたいで、わたしもそう思ってます。
でも話を聞いてるとそればかりでなく毛が抜けるのを防いだり、子犬は寒さに弱かったり病気を防いだり。
と色々と理由があるみたいです。
ペット用の応援歌を入れたカープユニホームのようなものを作ってみたいとは思ってました。
サンプルを完成させるのは面白そうだけど本気で販売とは行かないかな。
と言ったような話を3時間みっちりしました^^
Mさんに頼まれてた昇華プリントシャツが完成しました。
先月、頼まれてて忘れてた。。。
今後、K先生と今まで以上に協力して何かを作っていこうとなりました。
シルクスクリーンも使えるようにしておいたほうが良さそうです。
100均のフレームに貼り付けてみようと買ってみました。
5枚セットでAmazon1,800円。
今回の裁縫教室は特に楽しかったです。
そうそう、D1Proだと大人服はサイズ的に無理だけど裁断自体はレーザー彫刻機で大丈夫だろうとの事でした。
来月はお休みで9月予定。