見出し画像

最近の動き #ハンドメイド実践日記396

気付けば1週間、投稿が中断してました。

意図があるわけではなく気付けばです^^


レーザー彫刻機も1度使っただけ?

アーニャ用のミシン糸も追加購入して、財布も中断してます。

かと言ってサボってたわけでなく何してたろ。


色々と手間の掛かる注文が続いて、注文分をこなしてました。

後はその合間にバイクステッカーの新規ラインを作成したりもしてました。

バイクステッカーは基本10カラーでやってますが

商品ページ用に全バリエーションを作成したいと思ってます。

それが結構大変でさ。

3日前の時点でヤフオク、メルカリ、ラクマの商品ページを全部作り直しました。


改めて確認したら9パターンの各9~10色まで増えてます。

それを2枚ずつ作成するので180セット???

そりゃ時間が掛かるはずだ!

在庫があるものは作りませんが在庫なし、新規ラインは全部作ります。

と言っても80セットくらいは作らないといけない。。。

似た色が多いからカットした後で、あ、間違えた!とか。


赤、青を入れ替えて欲しいという要望が多いので新色として追加しました。

まずはレインボーステッカーの作成から出品まで、一気に準備してしまいます。

それが終わってから他の作品の販売準備を順次行っていきます。

これも黒で作って欲しいと注文が入りましたが黒がイイね!

商品ページも差し替えました。

合わせて、この購入者から、こんなのも作れませんか?って。

これでは無いけど、キセルのやつです。

かなり難易度高そうだけど面白そう!

まぁ実際のところ作りきる自信はありません。。。

時間があるときに1個ずつでも作ってけばイイな。


記事を書いている途中で注文が入りました。

前に相談が入って苦労して作り上げたやつ!

元々13cmで作ってましたが22cmで作れませんか?って。

いざ作ってみたところ22cmだと楽勝です^^

またカッティングシートというのはメタル系(シルバー、ゴールドなど)だと加工が難しいんです。

今回は白で注文が入ったのでゴールドより簡単でした。

今後は白をメインにしてサイズもオーダー対応という事で出品体系を考え直したいと思いました。

色々、考えて作成しても出品、販売しない限りは売れないからね。。。

当たり前ですが、そこが出来てない自覚があります。


カープワッペンも作って売ればそれなりの収入になると思ってるんで考えないとな。