見出し画像

素敵なプライベートヘアサロンにて、ボタニカルシロップ、導入事例のご紹介

小田原中町にあるプライベートサロン『ITO_hair』様にて、無添加ボタニカルシロップ途艸ノ詩を導入いただいております。
今回はこちらの導入事例をご紹介いたします。


こちらのヘアサロンは、上質な空間でゆったりと過ごしながら、美容師さんと1対1で施術を受けられるプライベートサロンとなっています。
途艸ノ詩の無添加ボタニカルシロップは、ウェルカムドリンク、施術中の待ち時間などに、ご提供いただいております。
オーナー美容師の福治さんのご好意で、実際にスパの施術を受けつつ、3種のレモネードを頂きました。
感想は、とにかく居心地が良すぎて、帰りたくなくなる、、、、
施術内容は、マイクロバブルで髪の汚れを毛穴からごっそり洗い流すヘッドスパコース。ぐっすり寝てしまいそうな心地よさに加え、仕上がりはふわっふわのサラッサラ。
そしてヘアセット中にいただくレモネード。緑もたっぷりで、自然光もたっぷり入るリラックス空間で日頃の疲れなどどこかに吹っ飛んでいくような素敵時間を過ごさせて頂きました。

ボトル左から、杉シナモンゆず生姜 / ハイビスカスレモングラス胡瓜カルダモン / ペッパーオレンジピール山椒ジュニパーベリー
夏のウェルカムドリンクに冷たいレモネードはいかがでしょうか。
3種全く異なる味わいのため選んでいただくのもオススメです♪

●作り方は簡単、レモンジュースと各シロップを1:1の分量で入れて、冷水か、お湯で満たすだけ。5倍希釈が推奨です。
※レモンジュースとシロップは雑菌の繁殖を防ぐため、開封後は、冷蔵保存が必須となります。

福治 真里花 (フクジ マリカ)
沖縄生まれ 小田原育ち
専門学生から東京に上京し、都内有名サロンで銀座10年 下町5年 15年間勤務。その間、パリやアメリカでの研修やヘアショーメンバーとしての参加、日本でのヘアショーや撮影、ファッションウィークコレクションでのヘア担当などを経験。
「育った小田原で自分のお店をもち、周りの人を綺麗にしたい」という夢がありつつも勤務しているサロンのお客様とも離れがたく、週2日の東京サロン勤務を続けつつ独立という形に。
2021年5月19日に小田原市中町にprivate hair salonをOPENいたしました。
 
●ゆったりと過ごしていただきながら、大人の女性が心地よく美しくいられるような「楽してキレイ」なヘアスタイルをご提供するプライベートサロンの詳細はこちら↓↓
ITO hair 小田原 https://ito-hair.storeinfo.jp/


途艸ノ詩は、神奈川県小田原市にある、bar lounge「調酒堂」が監修、開発を手がける、無添加クラフトボタニカルシロップです。それぞれ各4種類のボタニカルから成る奥深い味わいをお楽しみください。ノンアルコールのお飲み物はもちろんのこと、様々なお酒と合わせてカクテルとしてもお楽しみ頂けます。大切な方への贈り物や、お家時間のお供にいかがでしょうか。

宿泊施設や、飲食店でのご利用や、美容室や、サロンでのウェルカムドリンクなどにもご利用も可能です。お気軽にご相談ください。

導入をご検討されている方、購入希望の方は、同じく小田原にあります、販売代理店「STAND&GALLERY 途艸」までお問い合わせ下さい。

〒250-0011 神奈川県小田原市栄町3丁目12 ※商品についてのお問い合わせはこちらまで → shotarou2380@gmail.com (担当. 線)

左から順に、杉ウッドパウダー、シナモン、生姜、柚子:ウッドパウダー、シナモンの香りと各種ボタニカルの組み合わせが、不思議と和菓子を思わせる味わい。
胡椒・山椒。オレンジピール・ジュニパー:三温糖の厚みのある甘味と、胡椒と山椒のスパイシーな味わいが後をひくスパイシーなシロップ。
胡瓜・ハイビスカス・カルダモン・レモングラス:若い瓜の香りとハイビスカスの酸味で爽やかな味わいと華やかな見た目が特徴。

商品の購入はこちらから → https://michikusa555.stores.jp/

---------------------------------------------------------------------

【調酒堂bar lounge 】
「様々な素材やお酒を好みに合わせて丁寧に調合する」をテーマに、二〇二一年十一月、神奈川県の小田原駅徒歩2分の場所にオープンいたしました。落ち着いた空間でゆったりとお好きなお酒を心ゆくまでお愉しみください。ソファーのお席やカウンター席、テラスのお席もあるため、おひとりさまはもちろんのこと、団体様でのご利用も可能です。

ご予約や、お店の詳細はこちら→ https://choshudo01.studio.site/

お店のInstagramアカウントはこちら→https://www.instagram.com/choshudou_odawara/?hl=ja

いいなと思ったら応援しよう!