番外編 出逢った状況で感じ方は変わる
6月の雨上がり 紫陽花の上のカエルは可愛い 💕
徳島大学ヨネケンゼミのビオトープのカエル軍団も可愛い💕
あべみょんさまの愉快なレポート↓
『愛の架け橋』もあります。超可愛いBoysもいます。
そう、カエル~
特にアマガエルは可愛い♪
ただ、夜22時、
突然、何の前触れもなく室内を跳び回るカエル……
それはホラーかと……。
マットの上でゴロゴロ寝転がってたら、頭上でペタッ・ペタッと音が。
頭を上げてみたら、
アマガエルが家の中でジャンピング中
窓もドアも閉めた密室の家で遭うカエル……
目が合った後は、
カエルも私も、双方プチパニック〜💦💦💦
私は悲鳴をあげ、カエルは室内を跳び回る。
あまりのことに写真におさめる余裕もなく💦
結局、夫がチリトリの上にのせて、川原まで運んで行きました。
達者でな〜‼︎‼︎‼︎
もう、突撃偵察隊として任務遂行しなくて大丈夫だからね〜‼︎‼︎‼︎
にしても、もう、どこから来たんだか…😅
散歩中にズボンにくっついてきたんだか、
家に入る時に一緒に飛び込んだんだか、
昼に窓から侵入していたんだか…
謎がナゾを呼ぶ…
そして、これが昼なら、この運び屋の役目は私か…と思いました。
この地に越してきて、
ちょうど丸一年経った日の晩の出来事。
なんだろう…
色んなことが起こります。
そういえば、去年は玄関ドアのスキマでヤモリの赤ちゃんが5匹、誕生。
ドアを開けると、横・下・上から登場し、悲鳴をあげ続けたんだった。
想定外のことが、突然やってくる。
いつになっても、日々是修行。
〈オマケ〉
我が家のカエル達。もう20年以上使ってる働き者。
布団叩きと卓上ホウキ&チリトリ
あっ!! どうせなら、これにのせて、運べば良かった‼︎
まっ、あの時、そんな心の余裕は皆無でしたが。。。