![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57286892/rectangle_large_type_2_5b900a56fb40cc23e8d973c3beb39ea0.jpg?width=1200)
TO THE FIRST
本当はボーイズたちのプロフィールを先にと思っていたのですが、間に合わず放送日が来てしまいました・・・泣
今回は合宿最終審査について書いていこうと思います。
テンテンが脱落しまもなくして、次の審査の発表がありました。審査内容はチーム戦。11人ワンチームとなり、対決する相手はプロのアーティスト。その名は・・・SKY-HI!!!!
この紹介・・・しびれましたね!ボーイズたちも歓喜といった感じでした。そこから歌詞の振り分け、コレオグラフも全て彼ら自身で作り上げていました。
歌詞の振り分けはみんなで話し合い、コレオグラフはソウタが中心となって作り上げていました。その日彼らは思いを一つにするため、それぞれの思いを語り合っていましたが、その話がまた感動。
1人1人音楽に対する思いや、なぜオーディションを受けたのか皆本心で向き合っている姿に心打たれました。
特にシュントやレオの大事な家族がいなくなってしまい、目標を失いかけながらも前を向いて進んでいるそんなバックグラウンドがあったことを知り、今までの努力している姿を蘇らせると涙が止まりませんでした。
就職をけり人生を賭けたジュノン、今音楽に対する姿勢の迷いや劣等感を感じながらも頑張ろうとしているレイちゃん、仲間とぶつかり悩んリョウキだからこそ本心から出た愛してるという言葉・・・言い出すとキリがないくらいボーイズたちの思いに涙なくしては見れませんでした。
皆が自分のできることを精一杯行った1週間だったと思います。
そして迎えた最終審査当日。
パフォーマンスは私自身もう数えきれないぐらい観たのですが、SKY-HIさんの作った彼らのための楽曲に、彼らの魂がこもりとてつもなく説得力のあるものとなっていましたね。全員の表情も曲とリンクし、これがSHY-HIさんの言うフロー状態なんだと実感することができました。
今までのパフォーマンスが組みこまれたコレオグラフ、それぞれの声色に乗せられた思い、何度見ても感動できます。ダンス未経験のレイちゃん・ジュノンも浮くことなくパフォーマンスしており、仲間が支え彼ら自身が相当努力したんだと思うとさらに感動。
彼らのTO THE FIRSTは彼らにしか表現できないものすごいエナジーを感じるものでした。
まだ見たことない人はぜひぜひぜひっっっ!!一度ご覧ください!
7月23日のスッキリでは脱落者1人が発表されます。ここまでくると誰が選ばれるのか全く分かりませんが、一つ言えるのはSKY-HIさんはクオリティのみを見ているのではなく彼ら自身を見ており、このままでは潰れてしまう、もがきすぎて音楽FIRSTではなくなってしまいそう人を解放してあげているんだろうなと思います。なので、もう信じるしかありませんね。
過去に脱落していったテン・タイキ・ナオキ・シュンスケもみんなSNSなどを通じてSKY-HIさんに感謝を述べている人たちばかりでした。またのびのびと音楽を楽しんでいる姿も見られるため、本当に彼ら自身を見て彼らのために判断しているんだろうなというのが分かります。
ここまで思いを爆発させ書きましたが、皆さんの思いだったり、推しについてなどぜひコメントで書いていただけると嬉しいです!
ザスト民の方と語り明かしたい気分です!笑
まだまだザストについてはたくさん記事を書き、追い続けたいと思っているのでよろしくお願いします!
では、また!!