![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17402715/rectangle_large_type_2_6ffa98cc2531dfae4dfa4589e8679b82.jpg?width=1200)
『La Bicicleta』carlos Vives,Shakira
スペイン語翻訳チャレンジ第二弾!
二曲目はカルロス・ビベスさんとシャキーラさんのコラボ曲で『La Bicicleta』(自転車)という曲に挑戦。
とってもノリノリで明るい曲。
聞いていて元気になれる曲です。
何度も聞いて言葉や歌詞の意味を調べてなんとか訳してみたが、現段階ではまだまだ難しいのが現状···
ネット上に出ていた和訳で答え合わせをして、修正しています(^_^;)))
ただ、二回目の翻訳を通して学んだことは、ネット上の和訳と私のスペイン語の先生との訳し方が違ったということ。
その人の解釈で訳し方が変わるということは、つまり答えが一つではないということ!
人によって(日本人!?)は答えがある方が安心という方が多いのだろうけれども、自分の色を出して訳したり、文脈に合わせて表現を変えたりできる方が自由度があってやりやすいとプラスに捉えてこれからも挑戦していこうと思う。
今回挑戦した曲『La Bicicleta』
和訳は以下のリンクへ↓
PVを見て感じたこと
Shakiraさんの腰の動きがすごい!!
なかなか日本人にはこの動きはできないのではないかと純粋に思った。
これもきっと文化の違い。
南米の方はダンスが教養の一つということをスペイン語の先生から聞いた。
普段からダンスをしていると、あんなキレキレなダンスが踊れるようになるのか。
それともアーティストだからできることなのか。
どちらなのかはわからないが、すごいの一言。
そして、Shakiraさんがとてもセクシー。
たぶん当時は39歳のはず。
39歳にも関わらずあの美貌は凄すぎる!
中南米は美人が多いのだろうか。
語学を学ぶとやはり現地に行きたくなる。
たくさん歌を聞き、たくさんの情報を見て学び、いつの日か訪れるであろう中南米への思いを膨らませていきたい。
いいなと思ったら応援しよう!
![fumi@夢をかなえる✨](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87851052/profile_13fdabe4b5bb392bae10c0dcc57aecef.jpg?width=600&crop=1:1,smart)