
ミズノのQQ(Qクオリティ)使用感(レビュー)
今回は!
ミズノさんのラバー!
Qクオリティをレビューします!
少し前にQ1のレビューをしました!(よかったら見てください!!)
このラバーは価格と性能のバランスがかなり良く、Q1同様に音も鳴るので楽しみにしていました!
まずQQの情報を!
原産国:日本
スポンジの厚さ:中 厚 特厚
硬度:46°
備考:テンション系裏ソフト
価格:5,830円
先に結論を書くと正直この価格でこのクオリティのラバーはなかなかなく、最高レベルだと思います!
トップ選手がバックに貼ってますが、我々一般プレイヤーにはフォアでも使えると思います!
(読んでいただいてる方が、自分のフォアがトップ選手のバックよりインパクト強いと自負してるなら別ですが!あとはフォアとバックで求める物が違うので、そこは一概に言えませんが)
紫のスポンジもカッコいい!!!
個人的に紫は好きなのですごく良いです!

では技術別に感想を書きたいと思います
【ドライブ】
落ちない!
音鳴る!
打感気持ち良い!
球走る!
あれ!?良いところしかない!
シートも強く回転もかかります!
打感的に中国ラバーを使っていてカチカチの打感が好きな人には合わないかもしれませんが、テンションラバーを使ってる方でしたら多くの方が好きそうなのと、チャック世代の30歳以上の方は好きそうな打感だと思います!
硬さのイメージはテナジー05に近いかなと個人的には思いました!
シートの強さは硬くて擦った時に回転のかかる強さではなく、グッっとボールを持って(食い込ませて)回転をかける強さがありました!
硬いラケット、柔らかいラケット共に合わせてみましたが、硬いラケットの時の方が良い音もなり性能が発揮できていたと思います!
【カット】
ドライブに比べて回転をかけてる感覚が少ないので自分では「回転がかかってないのかな!?」って不安になる感じでしたが、相手に聞くと「結構切れてますよ!!」との事でした!
シートとスポンジが少しモチっとしているので球を持つ感触はあるのですが擦って切れた!って感触は掴みにくかったです。
この辺は慣れれば違和感はないと思います!!
【ツッツキ】
実際1番違和感があったのがツッツキでした!
飛び出し方向が他のラバーと比べて上に飛び出す感覚で思ってるより浮いてしまいました・・・!
「ボワン」という感触で(わかります?w)打った瞬間に上に飛ぶので他のラバーから変更する際はツッツキのラケット角度を変更する必要があるのかな?と思います!
【まとめ】
実際この価格でこの性能は素晴らしいと思います!
同価格帯のラバーの中ではトップクラスに良いラバーで中級者のフォアでも全然いけると思います!(上級者は全日本出場レベルと思ってください!)
上級者でもインパクトが爆発的に強くなければフォアでも使えるのでは!?
と思う性能でした!
