![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154615781/rectangle_large_type_2_5071c42b2917edc6fc1fa37eae5f644c.jpg?width=1200)
ベトナム統一鉄道
スペシャルな列車も有る。
ベトナム統一鉄道のレビューはYouTubeを始め各種ブログで色々されているが
今回ハノイからフエ迄乗ったLAMAN Expressに付いて書き留めます。
ハノイ発19:40
今回私が乗ったハノイを19:40に出発する列車のチケットは
ハノイ駅やベトナム統一鉄道の
ホームページから
購入した物では無く、
《12go》と言うアプリから購入しました。
そしてこの列車は他の列車には無いスペシャルなサービスを受ける事ができます。
どんなサービスかは後ほど。
出発迄どうするか??
ハノイを19:40発だと
普通は宿泊施設をチェックアウトした後かなり時間を持て余す
パターンになりそうだと
想像する方も居るかもしれませんが
ハノイ駅周辺でも出発まで楽しめる場所は色々有るので幾つか紹介します。
先ずは駅で荷物を預ける。
出発迄の6時間〜8時間を
過ごす為には
大きな荷物はとても邪魔ですね。
ハノイ駅の正面入ると正面に
電光掲示板があります。
その電光掲示板を挟んで左が列車チケット売り場、右側がバスチケット売り場になっていて
私は左側のバスチケット売場の方に
「荷物を預かってもらえますか?」とベトナム語に翻訳した物を見せました。
すると、
バスチケット売場のカウンター裏に誘導され、
此処で預かると案内されました。
正式な預かり書も発行してくれるので安心。
値段は11:30〜19:00迄で100K
600円ほどで少し高いかと思ったがそこで預けました。
※確認はしてませんが
MANGO HOTELでも預かってくれそうでした。要確認
おすすめの場所
①トレインストリート
宿泊施設の場所によっては少し早めに出てもらいます。
ハノイ駅に向かい
ハノイ駅を正面に見て
左側の《トレインストリート》で
11:30にフエ方面からハノイ駅に向かって来る列車を見る事ができるのでカフェの特等席でのんびりと
リアルに列車が通り過ぎて行く様を楽しむのも良いでしょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154616653/picture_pc_b3b488fca35b8f6afce924b72a4289fd.jpg?width=1200)
②ハノイ駅から徒歩5分のスターバッ クスでのんびり
場所:https://maps.app.goo.gl/uazfLJJVWs1bBwND6?g_st=ic
ハノイってあまりスターバックスは見かけませんよね?
ハノイ駅から大通り沿いで徒歩五分ほどの場所に1軒あります。
旅の計画やデーターの整理をしませんか??
店舗も広めで広いテラス席も有って
wi-hiもかなり高速です。
トイレはスタバのカウンターで
隣りのビジネスビルのパスを
借りてからいきましょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154576131/picture_pc_e91d34ed57cb1e1b5abf6fd780c78844.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154616974/picture_pc_9731d18a89ec248312f8d8e59798cc38.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154616983/picture_pc_76d501e0c427ae03b2750aaf4d5c5bdd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154616931/picture_pc_60833cd27d54cad52f3f4dd289a37572.jpg?width=1200)
③ハノイ最後の料理とお酒を楽しむ
LAMAN EXPRESSの受付場所で有る《MANGO HOTEL》の斜め向かいに有るローカルレストランで生ビールを飲みましょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154617192/picture_pc_0c2c2542f358c558b363d15a182b4efe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154617121/picture_pc_162b7630c62c7ac28ec0cbd632581b62.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154617123/picture_pc_9a4cd6d8b54a1be8d56f73de1b21e298.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154617124/picture_pc_2348bfbeb368e9f47d2cf3b0279756ae.jpg?width=1200)
世界で1番安いと言われている
この生ビール、
安くて、味は軽るめなので
ついついおかわりしてしまう。
料理も鍋、ワンプレートのフライドライス、各種単品があるので
ハノイの駅前通りを眺めながら
飲むのも悪くない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154618410/picture_pc_7c2e020ba10cd1d8e99353a8f7bd5215.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154618408/picture_pc_614a7446236817e0ffd540900d109d56.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154618411/picture_pc_bbfa8db027b699792ffb800c72b9cf84.jpg?width=1200)
wi-hiは設定で探すとお店の名前が出てくるので
5Gを選んで店員さんに声をかければ
passwordを入れてくれるので
大丈夫だが
《VPN》が入ってない方は
やめた方が良い。
残念ながらお店の名前が
google mapには出ていなかった。
駅前のお店で呼び込みをしていのは
そのお店だけなので
すぐわかると思う。
店舗の場所はこの辺りだ。
114 Đ. Lê Duẩn, Văn Miếu, Đống Đa, Hà Nội, ベトナム
スペシャルなサービス
出発の1時間前には
ホテル受付へ行くのだが
その前から居ても何ら問題はない。
時間を持て余してしまったらエアコンの効いた乗客専用のカフェでのんびりするのもありだろ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154619237/picture_pc_9abf41ed5a64df15296254670a18408f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154619232/picture_pc_3771e864c98ddde01ca79b5cba52adb5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154619132/picture_pc_c7c28fc548b7f9d02b819c8427939bac.jpg?width=1200)
19:10ぐらいに旗を持った女性係員が乗客を誘導し始めた。
出発はこのMANGO HOTELの
専用口から直接プラットフォームへ出る事になる。
専用車両が連結された列車の入口まで誘導してくれて
そこで改めてチケットで席を確認しつつ客席を案内してくれた。
私の席は6BOXで
シートナンバーは22で下段を予約の時点でリクエストしておいた。
通路は比較的狭く、大きなバックパックを担ぎながらだとターンは容易ではなかった。
自分の客室の入口も狭く
先に背中の荷物を下ろして
自分の席の下にスペースが有るので
そこに押し込んでから
席に座った。
私が最後の客で
隣りの下段はアジア系の女性、
左右の上段はカップルの白人と言う感じのワンボックス内でした。
9月の中頃でエアコンが付いていて有り難かったが
夜間冷える事も想定して長袖をパックから出しておいた。
窓側には水、おしぼり、ベトナムの甘いお菓子、スナック菓子、食パンが入った軽食セットが既に置いてありました。
至る所にスペシャル感が醸し出されていて特別な扱いだと肌で感じる事ができる。
モバイルオーダーで飲み物食事をオーダーすることが可能で席まで持って来てくれる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154619651/picture_pc_6f1acedf196d504d250edea0ffccdbb1.jpg?width=1200)
まとめ
紹介した3つを
上手く繋げれば
6時間ぐらいの時間
あっという間に過ぎる事でしょう。
天気が良ければ、グラブをつかまえて遠出をしても余裕ある時間なので先ずは荷物を駅に預けて
楽しみましょう。
そして、ベトナム統一鉄道の
スペシャルな旅に華を添えてくれる
LAMAN expressのサービスを受けて目的地へ向かいましょう!
皆さんの旅のお役立ちに
なります様に。