![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156868801/rectangle_large_type_2_efcf3ab72e206cf1e0f15ff3595942a2.jpg?width=1200)
ホーチミン109番バス
皆さんご機嫌いかがですか?
おでこ広めのおじちゃんの旅話しにちょっとお付き合いください。
今回はタンソンニャット国際空港からサイゴンバスターミナルをつなぐ
109番バスについて。
ブイビエン通り付近宿泊なら109番バスはおすすめ。
終着バス停はサイゴンバスターミナルなので
ブイビエン通り付近、9月23日公園付近宿泊ならば
是非オススメします。
場所にもよりますがバスターミナルから徒歩圏内(5~10分)です。
大きなスーツケースでは無く大きなバックパックなら
grabバイクで即宿迄行ける距離。
国内線乗り場
国内線の建物を出て目の前の道路を一本渡り右方向を端迄行くと109番バスの停留所が有ります。
正面にはマクドナルドのお店が有ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156877372/picture_pc_55e81f0d3feac60c5cd76b7e43f4c076.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156877258/picture_pc_fa628002d532d8528eb7aabb27b96b85.jpg?width=1200)
バス発車の間隔は40分なので
タイミング悪いと結構待つ事になります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156877463/picture_pc_661374bfa5b02702fb867ca4fe9fabb3.png?width=1200)
※出発時間が気になる方はベトナムバスのアプリを入れましょう。
《BUS MAP》日本語対応
バスは空港で見る緑色をした
他のバスより小型で
ベトナムっぽい色で
すぐわかると思います。
近づいたら大きく手を振りましょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156873818/picture_pc_c483fffe2d3ade8a8fbf89712d279083.png?width=1200)
金額は終点迄で15,000VND=15K
日本円で約88円(2024年9月時点)
荷物(大型のスーツケース&バックパック)15K
合わせて30K=約176円
レシートもそれぞれくれます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156877482/picture_pc_12dad7d3fed594a202500166c1c9d6f4.png?width=1200)
国際線乗り場
国内線と同じく建物を出たら右方向にバス停があります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156874863/picture_pc_4e8d450f6162b770e7d404a4b4e6329d.png?width=1200)
運行ルートと運行時間
タンソンニャット空港国際線ターミナル-国内線送迎エリアBレーン-国内線ターミナル-チュオンソン通り-チャンフンダオ通り-ホアンバントゥ(Hoang Van Thu)通り-グエンバンチョイ通り-ナムキーコイギア通り-ハムギー通り-レライ(Le Lai)通り-サイゴンバスターミナル
運行時間は2024年9月時点で午前5時45分~午後11時45始発駅から終点駅までの所要時間は45分。
注意:アプリでは無くネット調べで
バスの時刻表を検索すると夜中も運行している様に出てますが
2024年9月時点走っていません。
ちなみにgrabバイクだと、アプリだと空港敷地内から出ないと捕まえる事できないので徒歩で敷地内から出て捕まえる事になります。
値段は60Kを目安に。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156876728/picture_pc_28e1f1d3cb43d50c9eb2d5673354c8a2.png?width=1200)
残念ながら深夜便で到着の方は
利用できません。
まとめ
レタントン通り方面宿泊だと
逆方向になりますが
grabバイクやタクシーで向かってもそれ程かかりません。
(バイクだと目安30K ~40K)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156876551/picture_pc_2661cc77fa8874456ca6b2ff4f2e993f.jpg?width=1200)
ブイビエン通り付近なら間違い無くおすすめします。
自分はこの109番バス利用を前提に宿を決めました。
たまたまブイビエン通りに
めちゃくちゃ近くて
路上裏でローカルなホーチミンを
味わう事ができて良かったです。
帰りもサイゴンバスターミナルから109番バスを利用してタンソンニャット国際空港まで行きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156877089/picture_pc_27d5220439bf4abba913551bd7386f68.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156877091/picture_pc_9e580f77e920f28ca4d80a8eb4b1ed52.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156877094/picture_pc_71fe34a12ff7d7ed8f0b92dbc6d1e3e2.jpg?width=1200)
皆さんの旅のお役立ちに
なります様に。