見出し画像

突然ゲームの解説を頼まれたときに読むとためになるかもしれない記事 持ち物/服装編

前回:




急にやることになったゲーム解説の準備、持ち物/服装編です。

持ち物/服装編

紙のメモ帳

今どき何かを参照するのにアナログかよという突っ込みは至極当然のように思えるのですが、色々試した結果紙とペンはあったほうがいいなというところで落ち着いています。

僕は昔、今や話しかけるのも憚られるほど高貴な存在であるところの元局アナ田口尚平氏と数年間『ドラゴンクエストライバルズ』の現場で実況解説として仕事をしていたわけですが、あるとき彼が本番前にやたらとアナログな資料とにらめっこしていることに気づきます。なんでわざわざそんなアナログな手法を取るんだろう、タブレットの方が嵩張らないしいいのではと最初は思っていたのですが、話を聞くと「紙は情報を確認するまでの速度が速い」というのです。

ここから先は

2,144字

¥ 500

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?