ちょもす10歳
藤井五冠のおやつは「かっぽん ベリー・ピスターシュ」。
人間とどうやって話したらいいのかよくわからない時があって、秀島さんの本を読んでみて関心したものの、秀島さんの人間としての筋力が高すぎるという結論になりまったく役に立たなかったことがある。ゆる言語学ラジオは狙いすぎたイチャイチャ展開をやるようになってから最近あまり見ていないけれど、水野さんは好き。だからこの組み合わせは興味深く見れた。
面白いのが、普段は何かをバカにすることで円滑にコミュニケーションする、僕がいうところの『負のコミュニケーション』を使うゆる言語学ラジオの二人が、社会的に健全で推奨されている『正のコミュニケーション』を使う秀島さんにタコ殴りにされているところ。場慣れももちろんあると思うんだけど、それがなんだか見ていて笑えてしまった。闇は光に勝てない……この見方は穿った見方すぎるかな。
メモはマジでそうなんだよなー。何かしらを成し遂げてる人、メモ取りがちだと思う。攻略メモでも会話メモでも、思いつきメモでも。僕もここ数年は意識してメモ取るようにしていて、誰それにいくら振込みたいなタスクから、ブログの話になりそうなことを雑にメモったりしています。直近で残ってる意味不明のメモは、「バズライトイヤーで美少女を殴りたい奴」。誰か書いていいですよ。「バズライトイヤーで美少女を殴りたい奴」の記事。
ここから先は
1,504字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?