見出し画像

2020 chomo 活動まとめ

ついに2020年最終日です。
今年も沢山お世話になりました。

イベントの中止も相次ぎ、chomoとしてもかなり苦しい年になりましたが、
なんとか来年もchomoを続けていけそうなのは
見てくださる方のおかげです本当に!!!
ありがとうございます。
おかげで無事に今年も大好きなラーメンを食べに食べました。

さて、今年1年の仕事を振り返って来年へ繋げていこうと思います。

お付き合いください。


☑静岡伊勢丹 布百貨店 出展

画像1


なんといってもこれですね。
chomo初の百貨店への出展が叶いました!
お声を掛けていただいた瞬間うれしくて飛び上がりましたね。わ~!

そしてなにより、喜んでくださった方がいてくれたことも印象的です。
作品を見てもらえるだけでも嬉しいのにね。
見守って、こうやってリアクションしてくれる方がいるっていうのは、本当に心強いです。

ブランドとして”百貨店に出展した経験がある”ってかなりの強みになると思うので、
ここで叶えられたことは大きいと感じてます。
今後に絶対活かしていかなきゃ!

静岡に行くのも、静岡での出展も初めてでわくわくが止まらず、
夜な夜な色んなご飯屋さん居酒屋さんへ行ってました笑
静岡のおかげで、ブランドとしても、私の体重的にも大きく成長できたイベントでした。
ありがとうございました。

百貨店の雰囲気も久しぶりでとっても楽しかった思い出。
(手織りの講師時代は百貨店にも立ってたんだよ~)


☑Online Shop OPEN

ショップを立ち上げるための勉強を色々しまして(今も探り探りですが…)
オンラインショップを開くことが出来ました。

ネット販売についての問い合わせも増えていたので、
その声に少しは応えることができたかな、とホッとした気持ちでした。

私はイベントで直接作品を見ていただくということを
とても大切に感じていて、
布の質感はもちろん、織りの表情や面白さなど作品の持つ豊かさが
画面越しでは伝わりにくいことを危惧していたんですね。
私の作品の強みが半減してしまうのでは、と…。

とくに私の作品は所謂”織物”のかたちとは
違う世界観を表現しているものが多いので、コンセプトも直接お伝えして作品を届けたくて。

なので中々踏み切れずにいたのですが、
イベントで見かけたけどその後やっぱりお迎えしたい!となった時のために
オンラインショップ作ってほしいです。とめちゃくちゃ説得力のある言葉をいただいて笑

こうやって声を掛けていただいたことに対して、悩む必要はない。
まずは挑戦してみることに迷ってはいけないと思い直しました。

オープン直前の私も言ってるのですが、
直接伝えられないことのもどかしさをカバーする
精一杯の努力をしてから考えればいい、と。
いや本当にその通りです自分…。
結果として、オンラインショップを開いて本当に良かったです!

上記の悩みはまだまだ課題として残ってるけどね。
コンセプトページを作ってるけども、どうなんだろうなぁ。
あのページを見てから作品を見ることって少ない気もします。
でもあのページを見ないと、作品ではなく商品として物を見てしまう気が…。
いや商品でももちろん間違ってはいないのだけど…ごにょごにょ。

作品のアプローチの仕方が広がった故の悩みは尽きませんが、
色々と模索していきます!
(ということでさっそく、オンラインショップ開いてすぐにブランドコンセプトが表示されるようデザインを変えてみました。)


☑初のアクセサリー制作

画像2

これまたお声をかけてくださった方のおかげで
ピアス・イヤリング等のアクセサリーが生まれました。

手織り生地をコーティングするのに試行錯誤しまくりまして
大変だったけどとても楽しく作ることが出来ました。
chomoのアクセサリーが欲しいと言ってくださった方ありがとう!

あまりに小さいと手織りの生地を使っていることが分からないので、
どれも大ぶりのアクセサリーです。
この大きさというかバランスは色々手を加えていきたいなぁ。
来年もちょこちょこ作っていきたい作品ですね。

画像3

そうそう、こういったヘアアクセサリーも作ってみたのでした。
試作した作品をよく身に着けてるのですが、いやこれは本当にもうとんでもなくかわいいです笑
これを身に着けていたいからって髪切るのを止めたくらい、かわいいです。親ばか。

手織りの生地らしさがよく出たアクセサリーになったと思うので、
お気に入り大満足の作品です。
来年は違ったデザインのヘアアクセサリーも考えていこうかな。


☑初の手織り服のオーダー

画像4
画像5
画像6

を受けました!!!

講師時代は自分の仕事着など織ってましたが、
chomoになってから服を制作するのは初めてで本当に嬉しかったです。

私は手織りをする際に設計図を引かないのですが、
それと同様に服の仕立ても、パターンは引かず、ボディーに巻きながら仕立てていったり自由に好き勝手しています。
これが本当に楽しい。

久々に仕立ててみて、講師時代とは違った面白さ楽しさを感じたので
chomoとして手織り服のお仕事も広がるといいな~!と思っております。

その為にはどんどん服も制作していかないと、と思っていたところ
今年のドタバタで制作する余裕がなくなってしまったのも現実…。
これに関しては悔しい2020年でした。
仕方ないとはいえ、ここは悔いが残りますね。


☑Online Shop OPEN 第二弾

2020年下半期にはオンラインショップを増やしました。

前回はBASEという媒体で、今回はCreemaという媒体で。
またひとつ新たな挑戦に踏み出しました。
こうやって場を増やしたことで、chomoを知ってくださる方が増えた実感がちゃんとあることが、本当に有り難いことですね。

ここはBASEのショップ以上に、コンセプトの伝え方に悩んでいます!(現在進行形)
勉強して分析して、うまく使いこなせるよう動いてみますね。
一応いまのところの位置付けは、BASEの方がメインショップ、Creemaの方がサブショップのような扱いです。


☑初の一ヵ月出展 しかも委託

東京の二子玉川で開催の、暮らしとクリーマのイベントです。

画像7

一ヵ月も作品を送り出すのは初めてで、緊張しました。
初めてのお使いを見守る母の気持ち。
私の作品たち、色んな方に見て楽しんでもらってるかしら…。

でもこうやって立派に?飾ってもらってる姿を見て
安心したのを覚えてます。
色んな方が見てくださって、連絡をくれたのも嬉しかった思い出。
本当にありがとうございます!

手織りのリースは来年も作りたいと思ってます。
色々アイデアを書き溜めているので、あとは私の頑張り次第!ひええ。


☑初のchomo作品取り扱い店誕生

画像8

嬉しさと有り難さで、沢山ベッドの上を転がりましたね。
前から友人とよく利用していた”カジュアルダイニングエビ”さん(〒310-0805水戸市中央2-6-10三興ビル102)に
作品を置いていただけることになったんです。嬉しい~!!!

夢がひとつ叶った瞬間でした。
こうやってお店に作品を並べていただけるなんて!
にやにやが止まらない、幸せな光景です。
作品を見てもらえる機会が増えてお店の皆さんに感謝です。
作品を扱ってもらってるからには、盛り上げてお店に恩返しがしたいところ…。

お近くの方はぜひ!
ご飯ついでに、作品も見ていってくださいね。


☑デザインフェスタ52 出展

画像9

おかえりデザフェス。
今回は中止にならず本当に良かったです。
会場は換気ばっちりでしっかり対策してくださってたので、久々の東京&久々の出展でちょっと緊張していたのですが安心でした。
スタッフの皆さんありがとうございました。

冬のリースもそうですが、2020年は季節を意識した作品作りにも挑戦したかったので、
ここでは初のカレンダーを出してみたり。

ちょっと軽い修行僧のような制作過程だったため

https://twitter.com/chomo_hirary/status/1318815014518575104


来年も出すとしたら課題が出てきてますが、
良いリアクションいただけて嬉しい作品でした!
オンラインショップにありますので、気になる方はぜひ!

デザフェスは久々にお会いできた方も多くて嬉しい1日でした。
とくに今年は元気そうな顔が見れると安心ですね。


☑初の織機も一緒にイベント出展

画像10

物理的に今まで叶えられなかったのですが、今年はついに!

地元のイベントなので車で搬入できること、ソーシャルディスタンスで大きく場所が使えたこと…、その他色々で実現できました。
一度やってみたかったんです。
ただ、織りと接客をどちらも行うには私が分身するしかないというのが問題点でしたね。
お待たせしてしまった方も多かったと思います。
申し訳ありませんでした。

でも織っている様子を楽しんで見てくださる方も多く、とても嬉しかったです。
写真や動画を撮ってくださった皆さま、chomoのInstagramやTwitterのアカウントをタグ付けしてぜひ発信していただけたらと思います。
ぜひ広めてください。本当に、ぜひ。
ちなみに各アカウントはこちらです。

(貼れてる?)

こういった開けた場所での冬の野外イベントの経験や知識不足で、
強風や暗さに負けてしまいましたが…
(あの時助けてくださった方ありがとうございました!)
今後こういった機会があれば、色々アウトドア用品を用意しようと思っております…。
大変だった。

でも地元のイベントで2020年を終えることが出来て、嬉しさも沢山。
今年もいい締め括りができたように感じています。
本当にありがとうございました!

2020年の活動まとめは大体このくらいですかね。
こう見ると、大変だった中でも初めての出来事も多く、少しは成長できた年だったと思います。
制作自体はひとりですが、活動していくとなるとひとりでは叶わないことだらけなので、
こうやって色々な事に挑戦したり叶えていけるのは周りの方々のおかげです。
沢山お世話になりました。

来年もchomoをよろしくお願い致します!
ここまで読んでくださった皆さん、良い年末年始をお過ごしくださいね。

chomo/ひらりー

いいなと思ったら応援しよう!