
リゾバのあれこれ②
どうもどうも雪山から再びこんにちは

リゾバ体験談第二弾です
この記事では
この3つについて書いていきたいと思います
リゾバのあれこれ①の記事に続いて結構内容がバラバラですが、閃くたびに書いているのでどうか大目にみてください🙇♀️
寮の様子
寮生活って実際どうなの?
私はこれが結構不安ポイントでした
だってこれから1ヶ月以上寝泊まりするところなんだから生活できるような場所じゃないと困るなぁとドキドキしてました
前回の記事にも記載したように、個室寮だけは譲れなかったので今いる寮はちゃんと個室寮です
しかもちゃんと男女分かれていて安心
個室
写真で見せた方が早い!ってことで実際に私が泊まってる部屋はこんな感じです
20部屋ほどある2階建ての寮の2階にあるお部屋で暮らしてます

推定4畳くらい?のお部屋で
ベッド
クローゼット
ミニ冷蔵庫
テレビ
ゴミ箱
が設備されていました
なんとなんとテレビがあったんです!
ビッグサプライズですね
朝起きてニュース見ながら出勤準備をしたり、仕事終わりはバラエティ番組を観ながら眠りについているので結構助かってます
冷蔵庫も小さいながら用意されていたのでAmazonで買った食材を詰め込んでます
(ネット通販がある時代に生まれてよかったぁ)
(そんで通販🉑の寮でよかったぁ)
ありがたいことに?先住人が残していった洗濯紐とハンガーが大量にあったのでそれを活用しながら洗濯物を干してます
部屋の外
部屋とは別に共同スペースには
お風呂
トイレ(便座ヒーター付き)×3
洗面台×3
洗濯機×3台
電子レンジ
トースター
給湯ポット
ゴミ箱
がありました
お風呂と書きましたが、実は寮のお風呂使ったことがなくて、、、
というのも、ありがたいことに隣接するホテルの大浴場を使ってもいいよと言われたのでお言葉に甘えてそちらを使わせてもらってます
洗濯機やトイレもちゃんといくつかあるので行列ができることは今のところありません
結構平和です
ただ、気を付けておきたいポイントが!
壁が結構薄いので隣人や廊下での話し声がしっかり聞こえます
でも私のいる寮の人たちは民度が高く、ちゃんと0:00には静かにしようねというルールを厳守してくれているので騒音で困ることはあまりありません
逆に朝の方が、みんな各々起きて扉をガチャガチャしながらトイレ、洗面所と部屋を行き来するのでその音で起こされはします笑(仕方ない)
ゴミ捨てや給湯ポットの給水も気づいたらやるスタンスでみんな協力しあって生活をしています
この暗黙の了解がちゃんと成立してる寮で本当によかった!
これは実際に赴任してから分かることなので何とも言えないですね、、
以上私の寮についての説明でした
これからはリゾバのメリット・デメリットのお話
リゾバをやるメリット
いろんな年代の友達ができる
リゾートバイトだけの話では無いですが、いろんな年代の人、いろんなバックグラウンドを持った人、いろんな地域から人が集まるこのバイトは結構面白い
北は青森、南は宮崎から来てる人もいてご当地トークで盛り上がります
何より何日、何週間と同じ人と同じ場所で仕事をするので他のバイトより仲良くなる率は高いと思います
安くウィンタースポーツを楽しめる
ウィンタースポーツってお金かかるイメージありませんか?
でも雪山で働いちゃ交通費も宿代もかからない
+
福利厚生で安くor無料でウェアや板をレンタルできるのでなにも無い状態でも激安でウィンタースポーツを楽しめます
ウィンタースポーツ好きには最高の条件ですね

これでゲレンデは使い放題
スキー/スノボが上達する
一緒に働く仲間はウィンタースポーツ大好き勢ばかり
仲良くなっちゃえば休みの日に滑り方を教えてもらえてぐんぐん上達します
私もバイト仲間のおかげでこの数週間だけでびっくりするくらい上達しました(感謝!)
仲間がいなくても休みの日にバンバン滑れるので勝手に上達します


とにかくお金が貯まる
生活費が全くかからないので働いた分が全部自分の懐に
働く以外やることも特に無いのでみるみるお金は貯まります、最高です
リゾバをやるデメリット
車がないと監獄状態
リゾバの勤務地は基本的に辺鄙な場所が多いので徒歩でどこかに行くなんて考えない方がいいです
私がいるところは白馬といえど、最寄り駅までは徒歩1時間、1番近いコンビニは徒歩30分
雪道を歩くというのも考慮するとこの距離を歩くのは。。。厳しいですね〜
まあ良く言えばお買い物や遊びに出かけることがないので出費がほぼ0状態でお金は貯まります💰
寮には何もない
私の寮の話をした後になんだ?って感じですが、寮費を出さずに泊まらせてもらってるので期待はしちゃいけないですね
基本全部自分で用意しないとです
寮にあるのはベッドだけ
そう考えていた方が期待を裏切られることはないでしょう
うーん、、これ以外デメリットは思い浮かばないなぁ
私はスノボがやりたくてリゾバにきているのでそれが達成できているだけで大満足です
しかも大好きなことをしながらお金も貯まるので一石二鳥
本当にリゾバはやっといてよかったなぁと思ってます
自分で働く期間も場所も労働条件も選べるし、好きなことをしながら働けるリゾバ、ぜひ体験してみてほしいです!!
この記事がリゾバに挑戦したい人に届きますように💫