見出し画像

願い事は過去形で書かない

なんだか、noteが続いてます。
過去の私(投稿)が未来の自分を励ます時があるのでね。
それが、通りすがりの誰かの役に立てたら幸い!

・・・・・・・・・
昔、ウィッシュリストとか書いててね
マインドマップとかも書いてきたし
楽しいよね

でも願望実現の書などにさ

叶った。叶いました。過去形で。
ありがとうごぜえます。
みたいなのを書く。

叶えたい!では、叶えたい状態を
叶えてしまうから一生叶わないよ
って教えてもらい、私も過去形で書いたりしたんだけどね。

これが違和感ᯣᯣ

叶ってないのに、叶った!
って書いた瞬間、脳内の私が
総ツッコミしてくるw

ほんと、素直な人はいいな、、
私は余計なこと考えちゃうもんw

過去形で書くことに
違和感な人は無理にやっても
意味がないのかなぁ?と
私は思ってるので
(結局心底それを信じられるからこその、ワークだと思うから)

それなら過去形ではなく

現在進行形なら嘘がないw

叶いつつあります
まもなく叶う流れ!
次は私の番!!

とかね♡

これならワクワクはそのままにw
イメージすることもできる

なにより、自分に嘘ついてないのに、
叶いそうだーー!と勢いがつく!


行動も軽やかになっていくしね

結局、過去形だろうが、
現在進行形だろうがさ
些細なことよw


原動力となるのならどちらも
良い♡のだけど、、、

違和感を感じたひとだけ
参考にしてね♡









いいなと思ったら応援しよう!