見出し画像

不安との向き合い方

20代、成長欲が強くて
仕事でもメンタル的にも
良くなりたい!って思って
課題を見つけては、
それをどうしたら
解決できるのか?を
何度も繰り返し頑張ってきた。
時には何十万もする
メンタルトレーニングなど
受けたりして。
いろんな講座や書籍も読んで。

理想の私になるために!!!

ありのまま?
ありのままの私を認めたら
成長しなくなる!

みんなも私のように
自分を高めてほしいわ、、!
くらいに思ってたwww

でもある時
いつものようにノートに
思ったことを書くってやつを
やってて、、
3冊目くらいに入った時

前のノートみてたらね
課題があんまり
変わってないことに気づいて。
違う内容ではあるけれど
深いところでは
同じ不安を繰り返してる

これは、無くならないのだ
と気づいた

無くそうと努力するものではなく
その不安と共に生きる
と考えたらとても楽になった。

嫌だなという感情も
嬉しいという感情くらい

ここに(私の中に)
いていいんだよって
居場所作ってあげたら

ますます胸の辺りが
軽くなるのがわかった。

今では、信じられないくらい
自分のご機嫌が最優先w

前は課題解決最優先!って
感じでこれが解決したら
私は良くなれる!
不安は無くなる!

でも結果は、次の不安が
やってくる
いつまでもなくならないの

息が詰まるよね〜、、、

不安はさ、私を最悪な状況に
しないための
大事な感情なのよね

最悪な状況になりたくないものw

いていいんだよ
でも小さくはできるから
それについては考えていくけど

自分の中の嫌なものはすべて
滅せよ!!!
みたいなのはなくなった。

そしたら不安の存在感が
薄くなってねぇ〜

心のゴワゴワした部分が
スッと消えたのよ

あんなに頑張ってきたのに〜w

そうそう!感情のお話については
インサイドヘッド2が
すごくおすすめ!

シンパイちゃんが
まるで自分のようで♡

不安はさ、、
ただ自分を守りたかっただけなのよね

愛♡だね!


いいなと思ったら応援しよう!