溺愛結婚とは♡
初めまして、しほといいます(^^)
恋愛観、パートナーシップについて考えることが大好きなアラサーの女の子です♡
考え方をアウトプットするのが好きです✨
考え方が少しでも参考になった方はコメントを書いてもらうと飛んで喜びます✨
まず、溺愛結婚とは?
のタイトルにそって書いていこうと思います。
溺愛とはそして溺愛結婚とは??
聞き覚えのあるフレーズだとしたら、恋愛系のアカウントを何度か見てくれてる人ですよね!
私はこの『溺愛結婚』の言葉は溺愛女子サロンオーナー吉野菜穂さんのお言葉からとても好きな言葉で使っております♡
言葉の通り、溺愛されて結婚してその生活が続く…
こんなイメージです✨
素敵な言葉ですね(^ ^)
そんな私も、溺愛結婚をしているのですがまず最初に大事なのが『溺愛思考』を持つこと。
この『溺愛思考』も菜穂さんのサロンで吸収しました!
どんなものかというと、
常にありのままの自分をたっくさん出していき、男性に甘えまくりその状況に感謝を出来ること。
↑漠然としたフレーズですいません
溺愛結婚は、これの延長に成り立ちます♡
これがなかなか出来ないのが、こじらせ恋愛・結婚と繋がります。(昔の私になります笑)
ありのままの自分を相手の前で出せない、甘えまくることが出来ない、ついつい気を遣ってしまう
これの連続で、溺愛結婚は遠のいてしまうのです(涙)
相手に気を遣って甘えないで本来の自分を隠して恋愛してしまう、その結果自分が思い描く恋愛とは違う形になっています。
出来れば毎日しあわせいっぱいの溺愛結婚をしたいですよね!
その一歩が、『伝えること』
思っていること、考えていることを伝えること✨
デートで、良かったこと逆に嫌だったこと相手に伝えていくこと。
それだけで、関係はグンと溺愛に近づきます!!
私たち夫婦は、お互い伝えることが得意になり、これをされたら嬉しいとかこれをされたら嫌といつことを理解出来るようになってます♡
こじらせ恋愛さんは、言わなくても分かるよね?察してほしい(私がなんで機嫌が悪いのか)のを相手に伝えず態度に出して男性を困らせてしまうのが得意になってます。
男性は言わなきゃ伝わらない存在です。
逆に伝え上手になると、沢山のことを叶えてくれます♪
まずは、デートや結婚生活で嬉しかったことを男性に伝えてみてくださいね✨
(いつもデートの運転してくれて、ほんとに嬉しいありがとう!毎日お仕事頑張ってくれてありがとう!あの時くれた物とっても好き、気に入ってるよ!)
素直なありのままの自分で恋愛してくださいね🌷
読んでくださりありがとうございました♡
#溺愛結婚 #溺愛女子サロン#パートナーシップ#恋愛#ありのままで愛される