竜騎士と今回のアンバスケード
竜騎士はミカンが攻撃した分もTPが貯まるので
一人で3連携できます。
4連携くらいは余裕らしいです。
お食事もみんなと同じ特上スシを食べていましたが
ブドウ大福(グレープが丸ごと入った大福)
にチェンジ。
説明文も美味しそうだし、ミカンに効果があります。
カレーパンもおすすめのようですが、
取引履歴が少なく、出品されていませんでした。
肉はスコッチエッグなのかな?
カツ丼もいいようです。
スキルも上がり、いろいろな所にリューサンで行っていいようになり、
すっかり脳筋生活です。
さて今期はボーナスタイム。
アンバスケードの難易度が低いのです。
3人で難易度「ふつう」をクリアできました。
ここぞとばかりに焼印を使って、素材で武器を強化。
アンバスケードは初心者さんや復帰者さんが
装備をとりあえず手に入れる場所らしいのですが、
その割には難易度が高い。
次のBA(VU)までに稼がねば!
今回は召喚士が次々召喚獣を出してきます。
順番に倒していけばいいだけなので簡単です。
昨日はともだちと2人しかいなかったので、
ふたりで「ふつう」に挑みました。
2人でも全然いける!と二戦目に挑んで
召喚されたのが
「むーたん!」
カーバンクルです。
弱そう!ボーナスステージ!と思い殴っていると、
ルビーの癒しⅡ→全快
「むーたん;;」
殴ってるとまた ルビーの癒しⅡ→全快
「むーたんだめえ;;」
WSを叩き込んだり削ります。 ルビーの癒しⅡ→全快
「むーたんやべえな」
ともだちも草が生えています。 ルビーの癒しⅡ→全快
「おい!」
何故か癒しを使ってこなかったターンに倒せました。
むーたんやばい。
ちなみにボスの召喚士を何割か削ると、
アレキかオーディンを召喚します。
オーディンが出たら戦闘解除してヒーリングすると斬鉄剣を避けれます。
面白い。
エインヘリアルというコンテンツでもこの方法で避けていたそうです。
私は初耳でした。
しかしこれが結構難しい。
そのまま解除してヒーリングしようとすると、
殴っていた召喚士をターゲットロックしてしまい見つめてしまいます。
もたもたしてると斬鉄剣が飛んできて即死。
ちなみにゾンビ戦しようとすると、
もう一回召喚してきます。
一日一回呪符リレイズをくれるモーグリがいなかったっけ?
白をやってたときはいらんと思っていましたが、
今は一回でも節約したいです。
モグサックを売っているモーグリがくれるみたいなので
行ってみたら「呪符デジョン」の間違いでした。
いらん。
今日もお読みいただきありがとうございました。
今日は福祉施設本利用初日でした。
とても眠いです!
いいなと思ったら応援しよう!
![ちょきんぎょ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50669204/profile_9bea1de4faf6c9a2bc1e84aeaf324f1e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)