見出し画像

Webデザイナーの求人募集、4つのカテゴリに分けたけどさらに細かく分けてみた。(4)その他「ディレクター」編

「Webデザイナーの求人募集、4つのカテゴリに分けたけどさらに細かく分けてみた」の(4)その他で、前回「事務+Web」でしたが今回は「ディレクター」編です。

Webディレクターの求人は「実務経験者のみ」の条件がほとんど。なので未経験から採用される場合は、アシスタントディレクターからスタートするのが一般的でしょうか。


ディレクター(アシスタントディレクター)の主な仕事

ディレクターの仕事はクライアントと打ち合わせ・企画提案、制作の進行管理など他様々ですが、アシスタントの仕事はそれらに付随する雑務がメイン。主な仕事内容ですが、会社によって様々なため、あえて個人的にこれ手伝ってもらえるとありがたいなぁと思うものは挙げてみますと…

制作前なら、見積書や請求書の作成、打ち合わせ前の資料及びその後の議事録の作成。制作では進捗及びスケジュールの確認、ワイヤーフレーム・サイトマップ・外注への指示書など諸々の資料作成など。あと多少制作の仕事も入るかも(簡単なバナー作成や、コーディングとか)。

企画や具体的なスケジュールの内容そのものはこちら(ディレクター)考えて指示するので、それをExcelやWordなどでまとめてもらったり、プレゼン資料ならイラレやXDでの作成とか。メールや資料作成として形にしようとすると、これが思った以上に時間がとられるんですよねぇ…。だから手伝ってもらえるとありがたい。

また、例えばリニューアル案件で、100ページ以上あるサイトのサイトマップ(ページ構成の一覧表)をExcelで作成とか。まあサイトマップなんかは、最近便利なツールもありますが、やっぱり人力も必要。(個人的にはサイトマップをちまちまExcelで作るの好きですけどw)

就活のポイント

上記に書いてますが資料作成が多いため、ディレクターを目指すならExcel・Word・Powerpointなどのビジネス系のソフトはある程度使えた方がいいと思います。

また、制作会社、インハウス、ネットショップと、同じディレクターでもカテゴリによって少し違ってくるのはデザイナーと同じですが、ディレクション専門の会社(制作は外部に委託)もありますので、どのカテゴリを受けるかは、しっかり意識して対策を練ってください。

制作スキルはディレクター志望の場合、デザイナーより重視されないとは思いますが、ある程度無いと厳しいと判断されるので、ポートフォリオはやはり必要。特に職業訓練やスクールに通っている(もしくはいた)のに、まったくポートフォリオが無いとなった場合、学校で何してたの?と言われかねないですし。

ただ以前、訓練校でグループ制作があったのですが(実際にクライアントがいる案件の制作)、デザインやコーディングの制作物はないけれど、クライアントに提出した企画書やプレゼン資料のみまとめて、それをポートフォリオとして提出、ディレクターに採用された猛者たちもそこそこいたのでそれもありかも。

ただ、それで採用された生徒さんたちは、やはり話(プレゼン?)が上手というか、応募する仕事が何であれ、もともと面接でも物怖じしないタイプが多かったかなぁ…とか遠い記憶がよみがえる。そう書くと、「やっぱディレクターとかはコミュ力高く無いとダメなのだ…」と思われがちですが、意外にそうでもないんですよね、これが。
まあ、どちらにしろポートフォリオは普通に用意した方が無難かとw

ディレクターていつのまにかなってること多いw

就活のポイントを書きましたが、未経験からディレクターにいきなりなる人より、生徒さんたちの話を聞くと「いつのまにかディレクターになっていた」という人が多いですね。

・インハウスにデザイナーで入社、なんやかんやで1年後ディレクターになってた(制作は忙しい時に手伝う程度)
…なんやかんや、て何だ?

・町で昔の先輩(高校だったかな?)と偶然会う→現在就活中(Webデザイナー志望)と話す。先輩「うち来る?」(Web制作会社勤務)→アシスタントディレクターとして採用(実話)
…デザイナー志望、て言ってなかったっけ?

とまあ、他にもいろいろ聞いていているのですが、デザイナーやコーダーから、気づいたらディレクターになってた話は結構あるあると思います。
いや、もちろん実際は、徐々に仕事がシフトしていったと思うんですけど、なんか「ディレクターなんか絶対無理!ー」と叫んでた生徒さんも、しれっとなってること多しw

なんで?と思われるかもですが、制作を続けているとなんとなくそういった転換期が来るときはあるんです(たぶん、きっと)
逆に、最初から「俺(私)はディレクターになる!」という人はもちろん居たけど少なかったと思います。まあ、担当していたクラスがほぼ「Webデザイナー科」なので当たり前といえば当たり前か。ディレクター専門コースのクラスとかならまた違うのでしょうか。

あと、個人的にはディレクターを最初から視野に入れている人は、マーケティングに興味ありありな人が多かったような気がします(遠い記憶その2)ディレクター兼マーケティングも視野に入れた就活みたいな。なので次回は(4)その他「マーケッター(マーケティング)」編の予定でーす。

就活中の方、頑張ってください!

いいなと思ったら応援しよう!