![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111503676/rectangle_large_type_2_1d18a7a355d4465a700d66636b3daa1f.png?width=1200)
学ぶ時にはコミュニティで学ぶのが一番!第12回 UiPath Friendsのイベントに参加してみた
はじめに
今このnoteは新しい働き方LAB というランサーズが
運営しているプロジェクトに参加している報告書になります。
新しい働き方については下記のリンクを見てくださいね。
この記事はUiPathブログ発信チャレンジ2023サマーの23日目の記事でもあります。
色々なコミュニティに参加しているのでこのような形となりました。
m(__)m
第12回 UiPath Friends 全国 ~ We 💛 UiPath Friends SPACES大手町に全員集合!~に参加してみた
さてお仕事としてUiPathの案件など受けています。
そのつながりでUiPath Friendsというコミュニティに入り勉強しています。
いままで東京の大手町ビルのUiPath会社でイベント、勉強会が行われてきましたが今回がこの場所で行われる最後のイベント。
最後の理由はUiPathの会社が移転されるからだそうです。
なのでわ~いという感じで参加してきました。
会場につくと
@はなっち!@UiPath japan MVP 2019-2022さんがお出迎え!
明るくみんなをもてなす人気者です。
![](https://assets.st-note.com/img/1690102887122-FYQ3tXzRVN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690102900614-8KZqQ6DQR7.jpg?width=1200)
会場についたらマスコットキャラがお出迎え。
受付の人がマスコットキャラに埋もれていますね。
出席を取ります!#UiPath#UiPathFriends pic.twitter.com/uBlRu1UFgD
— はなっち!@UiPath japan MVP 2019-2022 (@hjmkzk) July 21, 2023
![](https://assets.st-note.com/img/1690102947407-Urda7QY1rc.jpg?width=1200)
愛くるしい女性運営メンバーの司会から始まりました。
#UiPath #uipathfriends
— Kinはねこが好き (@kambekinu) July 21, 2023
企画リーダーはこの二人 pic.twitter.com/DyCAYaqiMx
![](https://assets.st-note.com/img/1690102972623-rAWMihzdch.jpg?width=1200)
クイズ大会始まりました!#uipath #uipathfriends pic.twitter.com/KNvGKi516C
— PartiTec (@PartiTec_tanaka) July 21, 2023
注目の内容はChatGPTとUiPathのコラボ!
![](https://assets.st-note.com/img/1690103324771-mqBUewzp8O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690103341215-RMKQHjSP3l.jpg?width=1200)
さて世間一般でChatGPTの話題でもりあがっています。
もちろんUiPathもやります。
UiPathとChatGPTがシームレスにつながるようになります。
詳しくは別途まとめますが。。。。
受信したメールを元にUiPathが仕分けをする。
仕分けをした内容を元にChatGTPが社内の文書から適切な文章作り出す。
まさしく未来を感じさせるUiPathとChatGPTの結合ですね。
ものすごく楽しみです。
まとめ:楽しいから続く。続くからこそ成長するそれがコミュニティの良さだったりする
めっちゃ楽しいクイズ大会!#UiPath #UiPathFriends
— Kinはねこが好き (@kambekinu) July 21, 2023
盛り上がってるぜー! pic.twitter.com/qYkxXaulAn
私も買ったー!
— Kinはねこが好き (@kambekinu) July 21, 2023
kindleなんで、重さはわからん!😅#UiPath #UiPathFriends pic.twitter.com/sTqpTAGxj6
最後は集合写真をパシャリ!
SPACES 大手町での最終回にご参加頂いた皆様、どうもありがとうございました! また近いうちにお会いしましょう!#UiPathFriends #UiPath pic.twitter.com/9ChskCN8u2
— Kiyoko Kikuchihara (Koko) (@kokoderosas) July 21, 2023
その後場所を変えて飲みなおしました。
今は学びなおしの時!でも一人ではなかなか続けることはできません。
こういうときにぜひ仲間がいるといいですよね。
UiPath(RPA)の需要はグングンとのびています
ぜったいに覚えて損はないスキルです。
ぜひUiPathのコミュニティに参加してみてくださいね。
逢えることを楽しみにしています。