見出し画像

きのこ散歩*2024/9/7夏きのこ第2ピーク・その2

その1はこちら↓


苔のような生え方をしているきのこがありました。

苔みたいでおもしろい

イボタケ科の何かだと思います。ボタンイボタケとか、そのあたりかな?もう少し成長すると正体がわかるかも。


あっ!アカヤマさん!

アカヤマドリも夏きのこの代表

大きく育つアカヤマドリ、出てきたばかりなのでそこまで巨大ではありませんでしたが、とても美しいですね。あいにく急斜面の下にあったので、あまり近づけませんでした。


夏きのこといえば、テングタケ科のきのこたちです。

シロオニタケも夏きのこ

傘がゴルフボールのような見た目のシロオニタケも、夏きのこの代表格ですね。やや大型のきのこなので見ごたえがあります。この日はたくさん見られました。

とても目立つので、きのこを探していなくても目に入りやすいです。


いた!きのこ界のアイドル!

きのこ界のアイドル・タマゴタケも、もちろんたくさんいました!2つ並んでめちゃくちゃかわいい。

カラーリングのセンスがすごいですよね。ビビッドでおしゃれ。

かわいい~!

タマゴから出てきたばかりの幼菌の愛らしさといったら、表現のしようがないくらいですよ!!ぷりちーーー!!

おとなのタマゴタケも。

成長度合いが様々のタマゴタケたち

一斉に夏きのこが出てきているので、色々な成長度合いが観察できて楽しいです。

撮影していると、通りがかった見知らぬ人がいきなり無言で近づいてきて横で撮影を始めることが多いのですが、きのこを知らない人だと何も考えずにズカズカと踏み荒らしながら近づいてくることがあります。
思わず
「そこ、タマゴが隠れているので踏まないよう注意してくださいね!」
と言ってしまいました。
「えっ?タマゴって何の?」

……そうですよね、タマゴタケがタマゴから出てくるなんて、普通の人は知らないよね(笑)踏まれそうなのを心配するあまり、言葉が足りませんでした。反省反省。


私はきのこに限らず、登山道の横に入り込むときは踏んでも大丈夫か、植物や生き物がないかちゃんとよく見てから、歩数は最小限に踏み込むよう気を使っています。それでも踏んでしまうこともあり、そんな時は本当に落ち込みます。
ただ登山だけする人って平気で大勢で踏み荒らしたり、なんだったらきのこや花を「わざと」倒したり傷つけたりするんです。他人が観察している最中のものをストックで倒そうとするって、どういう神経してるの?
ちょっと言い方が厳しいのは認めますが、せっかく登山をしているのなら、もう少し自然を愛する気持ちを持ってほしいなぁと思うのです。

【つづく】


つづきはこちら↓


いいなと思ったら応援しよう!

ちょこすき~☆きのこ
きのこをかわいく撮れるレンズ増やしたいです🌱🍄🌿