きのこ散歩*2021/11/27今年のきのこはもうおしまい
雨、降らないですね。
数日前に一日だけザっと降ったけれど、その前も乾燥していたし、気温も下がり始めきのこにとっては厳しい時期です。
紅葉も見ごろを過ぎて、落葉を踏む軽やかな音が楽しい季節です。予想通りきのこは全然見当たりません。見つけてもカラカラに乾いていたり。
干からびすぎていて何だかわかりませんが、ナラタケモドキとかかなぁ?
こちらはハナビラニカワタケの乾いたものです。雨の降った日の翌日くらいに来れていればプリプリの姿が見られたかも。初夏にも見かけるけど秋にもよく見かけるきのこです。
ハナビラニカワタケが出てくる記事はこちら↓
こちらも干からび始めていますね。ナラタケのなかまかな?
さて、晩秋のきのこが終わっても、少ないながら冬にもきのこは発生します。寒くなってから探すきのこに、イボセイヨウショウロなどがあります。いわゆる”トリュフ”ってやつです。私はまだ見つけたことがないので、発生しそうな場所を探し歩いているところです。
日本にも生えるの?って疑問に思われるでしょうが、似たなかまが色々あるんです。ヨーロッパなどのトリュフ類とは別種なのですが、近縁種が結構あるのですよね。しかも発生しやすい環境は、造成地など。山奥よりも公園や新興住宅地の緑地に多いらしいのです。ちなみに、食べている人も多いですが日本産は食毒不明です。日本のはあんまりおいしくないらしい。
おっと!もしやこれは……?
残念、ただの土くれでした。しょんぼり。きのこなかまは「そんなに難しくないよ」って言うんですけど、難しいよ!!
今年のきのこシーズンは終わりましたが、きのこ散歩は続きます。トリュフ類、今年は見つかるといいなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
きのこをかわいく撮れるレンズ増やしたいです🌱🍄🌿