![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152895459/rectangle_large_type_2_eb204f2f2eea058f8b469bf1b64a2230.png?width=1200)
Photo by
kaede5557
9月、ゆるやかに秋
私が住む地域では、だんだん30度を超える日が少なくなってきた。昔に比べたら暑さが長くなっているのを感じるけど、それでも秋の気配。急に涼しくなるというよりは、少しずつ季節が変わってきている気がする。吹く風とか、夕方の空の感じとか、秋だね~と思う。
そんな中、季節外れの?海に行ってきた。夏真っ只中より、散歩しやすくて良かった。
昔から海を見る時は、水平線のその先を考える。ずっとずっと向こうに異国があって、人の営みがあるんだな、みたいな。
海と言えば、『海のはじまり』。先週の特別編、あのエピソードを見ることができて、いろいろ腑に落ちた感じがする。
津野さんの気持ちを想像しきれていなかった。海ちゃんが生まれてから今までの時間は、あくまでも夏くんの中での空白で。
当然、一人ひとりに時間が流れている。多方面からの理解が大事だよなあ、と改めて思うなどした。現実、できるかは別として。
*
やりたいことと、やらなくちゃいけないことが混ざって、結果どれも上手く進んでいない。締切が近いものから、順番に手をつけていこう。何だか、家を出る時間が決まっていると「ここまでに終わらせないと」という意識で行動できる気がする。メリハリ。
仕事をしない時間がもっとほしいな~と思うのに、働かないとお金が、というジレンマ。今週もがんばるか~。