No.70 フランス 美食の余韻 2024 / フランス大使館
フランス大使館で開催された
第三回フランス美食の余韻🇫🇷
今年もご招待いただきました🎉
初日は参加できなかったので2日目の参加です🇫🇷
とりあえず写真だけアップします🍫
12/11 インスタに投稿した文章を追記
Bello & Angeli - Chocolatier Glacier
@belloangeli
アソートの見た目が綺麗ですよね✨
ガナッシュの口溶けと滑らかさは
やわらかすぎず固すぎず
丁度いい塩梅でした💕
一箱をしっかり味わって食べてみたい
通訳の人が居ないブースだったので
あまり試食できなかったです🇫🇷
簡単なフランス語は話せるようにならないと
試食でぐいぐいといけないですね🇫🇷
Chocolat Encuentro 🇫🇷
@chocolatencuentro
カカオから作らないとショコラティエじゃないッ
というほどの想いが詰まったBeantobarチョコレート🍫
サロショpart1の話で盛り上がりました💖
サロショで探して改めてちゃんと食べたいです 🍫
Dragées Reynaud
@drageesreynaud
貴腐ワインレーズンのチョココーティングって
バレンタイン時期に人気があるんです🎁
ここの貴腐ワインチョコの香りの広がり方は
別格だなと思う凄味を感じました🍷✨
ピスタチオ一粒丸ごとに
チョコをコーティングしたものは
初めて試食した気がします🤎
丸ごと×チョコはイイですね💕✨
ピスタチオの中で一番好きな気がします🍫
Maison Francis Miot
@maison_francis_miot
チーズにコンフィチュールを乗せたものや
チョコレート、飴、ゼリーなど
沢山試食させていただきました🍫
スミレのチョコの香りの広がり方が
とっても良くて驚きました🪻
板チョコでスミレは見かけないですね
人に食べさせてみたくなるスミレ🪻
❣️ℕ𝕠𝕦𝕘𝕒𝕥 𝕕𝕖𝕤 𝔸𝕣𝕥𝕤❣️
@lenougatdesarts
元プロバスケットボール選手🏀
見た目はメレンゲ菓子ですが
食べると本物の蜂蜜の味と香りが広がり
一発で虜になります💖
プレゼントされたいですね🎁
手土産として持って行くと
注目されそうです✨
Opinel
https://www.instagram.com/opinelofficiel/
フランスでは小学生になると
オピネルの折り畳みナイフが配布されるそうです。
子供の頃から使用するフランスの老舗ブランドだそうです。
重心が調整されていて
使用していても疲れにくい造りになっています。
タカナシミルク
@takanashi_milk_webshop
フランスの環境を日本に作ったそうです。
チーズとバターとパン
こんな悪魔的な組み合わせがあったとは✨
試食が美味しすぎました✨
元々米よりパン派なので
楽しみが広がりました🧀🧈🥖
𝑷𝒂𝒓𝒂𝒅𝒊𝒔 𝑫𝒆𝒔 𝑵𝒐𝒊𝒙 🌰
@paradisdesnoix
シナモン×ミルクチョコ×アーモンド
一袋いただけました💖
この組み合わせは最高です✨
海外チョコはシナモンの効かせ方が
日本とは全く違ってスゴイので
海外でシナモンチョコを見かけたら
買いですよ✈️
やめられないとまらない系チョコです✨
ドミニクドゥーセの店
@dominiquedoucet
一時的なカヌレブームが去ったあとでも
残っているカヌレは
本物のカヌレなので
うちのカヌレは美味しいんです✨
と熱弁されました🔥
日本で作られている焼き菓子って
裏面見ると
「マーガリン」「ショートニング」
って書かれてるものが多いです
高くても🥐
マーガリンが入っていないと
こんなにも美味しいのかと
改めて思いました✨
街中で同じパッケージを見かけたら
買っちゃいそうです💖
インスタに投稿したら
本店に通っていたという方からDMをいただいきました✨
仕事終わりに2時間かけて行って食べたくなるカヌレ✨
三重の本店に行きたくなりました🚃✨
Marc Paturot (FONDATEUR)
@maison_la_fumee
セミナーはキャンセル待ちで入れました😆
ラム酒を燻しているそうで
燻製の香りがするラム酒です🥃
一口目はスモーキー☁️
二口目はフルーティ🥭
ほんの1滴でも口全体に広がる香りは
アルコール耐性が低すぎる僕でも
楽しめるいいお酒です🥃
途中でバニラアイスが出てきまして
パッションフルーツラムをかけて食べると
美味すぎる✨✨✨
ラムそのまま、チョコとマリアージュ
どれもイイですが
バニラアイスとの組み合わせは最高ですね🍨✨
日仏商事株式会社
@nichifutsu.shoji.co
フランボワーズのチョコレートスプレッド✨
味と香りがフランボワーズ>チョコレート
落ち着いた甘味で大人なフランボワーズ❤️
スプレッドだけ食べ続けてしまいそう
チョコの話をしていたら
ハーブティーのセットをいただきました🫖
そのまま飲むか
クーベルチュールを買って
ハーブティチョコにして食べようか
いま迷っています🍫🫖
𝐑𝐇𝐔𝐌 𝐁𝐎𝐋𝐎𝐆𝐍𝐄
@rhum_bologne
さらにキャンセル待ち✨
こちらは燻製ではないラム酒🥃
ホワイトラムから熟成したものを順に試飲
長く熟成させた方がダークチョコに合いそうだなぁ
と思いながら酔わない程度に試飲しました🍫
セミナーのあとにブースで「ティポンシュ」という
現地のソウルドリンクを試飲できるとのことで
すぐに行きました🥃🍋🟩
お砂糖+ライム+ラム酒(50度)という材料🥃
50度とは思えない飲みやすさで
飲み過ぎて酔いますね🍋🟩
楽しみ方を知ると
ラム酒を揃えたくなってきます🥃