ただの近況報告【ES地獄なう】
なうってもう死語ですか?
自粛ムードが徐々に解かれ、最近は画面越しではない、生身(?)の友達に会えるようになりました。
お久しぶりです。ちょこです。
近況報告をだらだらとします。
まず、早期インターンの選考は、全部落ちました(たぶん)
たぶんってゆーのは、1個選考中のがあるからなんですけど、
一昨日面接して、手応え皆無だったので、まあ落ちたでしょうって感じです。
で、6月1日、いろいろ解禁されましたね。
広く業界知りたい!って思ってましたが、公務員云々(詳しくは過去記事をご覧下さい)の思考回路がまだぐるぐるしてるので、数社に絞ることにしました。
ただ
ES
溜めちゃうんですよね…
やーーーまじでnote書く暇あるならES書けやって思いますね
私人より文章書くのが遅いんですよね
感想書きましょうみたいなやつ、いっつも言葉が出てこないで最後まで残ってるタイプの人間です。
堕落人間の近況報告まだ続きます
先週ダンボールに公務員試験対策の教科書がどーんと届きました。(激重でした)
あれから1週間
まだ玄関口に放置してます
なんなら靴履く時の椅子になってます
開ける気になりません。
つまり民間も公務員も手付かずです。
これこそ二兎追うものは一兎も得ずってやつですね
学校の課題とお菓子作りと友達との予定で精一杯な毎日(無駄なものが多いのはわかってます)、どーにかしたい。
遅めの五月病です。頑張ります。