![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78762692/rectangle_large_type_2_b1772dd5bcbfbb13129fa5886ac93bbe.png?width=1200)
Photo by
golchiki
「グローバル市場に出ていけ」と言うけれど.....
こんばんは、エルモです。
更新が途絶えておりました。今月は後半にかけて更新頻度をあげていきます。よろしくお願いします。
本日は、「グローバル市場ってあるようでなくて、ローカル(自分の得意領域)を武器に市場を獲得していくのがいいよね」って話をしたいと思います。
先日、藤沢数希さんがこのようなツイートをしておりました。
しかし、海外にいったんは出てった日本人の多くが、日本語でTwitterやる出羽守になり、日々、(日本人からの)承認欲求に飢え続けているんですわ。こういうのはもうやめないといけない、と思いますね、私は。
— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) May 11, 2022
「外に出て行った日本人も承認欲求に負け、結局は日本向けに情報発信をしてしまう」といった趣旨のツイートですが、ちょっと違うんじゃないかなと。
ここから先は
1,879字
¥ 300
ここまでお読みいただきありがとうございます! 大の読書・コーヒー好きなので、いただいたサポートは、次の記事の燃料にします。