見出し画像

【1月振り返り】詰め込まないことを目標にしたい私と生活を楽にしてくれる本

あけましておめでとうございます。
しょこらるです。

あ、遅いですねすみません。

本年もよろしくお願いいたします。

おそらく計画的に執筆されている方やnoteを有効活用されている方は、年明け早々にきちんと更新していらっしゃると思うのですが、2022年の年末に立て続けに案件が入ってきた私はそうもいかず、これを書いている1月31日になっても今月分の執筆が終わっていないという危機的状況です。

ですがnoteに「今月も更新すれば更新記録が13ヶ月連続になります!」とあおられてしまったうえ、せめて自分がやったことの振り返りと、2023年のちょっとした目標設定くらいはしておきたいと思ったので、月末の1回だけでもちまちま続けていこうと思います。

2023年最初の振り返り。
どう考えてもスケジュールがヤバイ。

1月の執筆実績

【不動産記事】

・1,000字×12記事
・2,000字×1記事
・4,000字×5記事
・10,000字×6記事

合計記事数:24記事
合計文字数:94,000字

 稼働日:1月3日~1月31日(29日間)
 1日あたり: 3,241字文字単価:3.52円

4,000字の原稿があと2記事残るのですが、そちらは2月頭に回すことになりました。

9万字超え

年末年始のお休みがあり会社のお給料が少なくなったので、その分頑張った月になりました。

少し前の自分は7万字でもひーひー言っていたので、10万字に手が届きそうなところまで書いているという事実に半ば驚きを隠せない部分はあります。

ですが以前は与えられたテーマに対してまずはリサーチをして、リサーチした結果を見ながら執筆して、という流れで執筆していたのが、だんだんと知識が蓄積されてくることにより、「自分の知識の中で下記進めて、不安なところや自信がないところ・データの更新が必要な可能性のあるところをリサーチして答え合わせ、という形で書けるようになったので、途端にスピードが上がったような感覚があります。

書くスピードが上がると、たまに数値のデータを調べないといけなかったり、自分で計算しないといけなかったりする場合でも、時間に余裕を持って取り組めるようなりますね。

今の大きな波は2月いっぱいまでかも

現在は12月からお取引がスタートしたクライアント様の案件、それから3月まで継続でご依頼いただいている1記事1万字の案件を中心に書かせていただいています。

それと同時進行でココナラもちょくちょくお問い合わせをいただいており、リピーター様半分、新規のご依頼半分といった感じ。継続依頼の分がかなりボリューミーなのであまりココナラばかりに力を注げないのですが、もっとたくさんのお問い合わせをいただいて、色んなご依頼をお受けできるように、プラチナランクキープを最低目標にしようと思っています。

ただ継続案件に関しては、今かなりの比重を占めている1万字のプロジェクトが一度3月で終了になる予定で、しかもそれはライターの執筆ではなくおそらく記事公開をもって完了といった感じになりそう。ということは2月中で一旦大きい案件が落ち着く可能性があって、次のお仕事を探す動きを始めないといけないということになります。

正直あてが全くないというわけではないのですが、今かなりしっかりと報酬をいただいている部分があるので、水準を下げない、もっと言うとさらに上を目指せるようにするには、お仕事が降ってくるのを待つだけではだめだなと思うなどしている状況です。

2月も相当立て込むことが既に決定しているのですが、確定申告もありますし、そろそろ1日くらい何もせずにホッと休める日を作りたいので、計画的に確実に進めていこうと思います。

年末にデスクを購入したのはいいものの

今まで家では本当に最小限のデスクといいますが、どちらかというと勉強机に近い大きさのデスクを使っていたのですが、自宅の作業スペースをしっかり作りたいと思い始めて、年末の楽天スーパーセールと大感謝祭でたくさんお買い物をしました。

デュアルモニター、モニターアーム、デスク、オフィスチェアあたりをドカドカと買ったのはいいもの、先ほどお話したとおり全然時間が取れず、そもそもデスクを設置したいところに処分予定の棚があり、まずそれを分解しなくてはならない……という地獄のようになっているのが私の今の居住空間です。

開封してもいないデスクが本当に邪魔で仕方がないので、2月は絶対に組み立てる。

その前に棚を処分する。そしてテレビ台も処分する。絶対です。

2023年の目標

さて、もう2023年に入ってから1ヶ月が経とうとしていますが、目標くらいはちゃんと立てておきましょう。

とはいってもどうしても完璧主義な傾向のある私。ちゃんと立てなきゃ!具体的に!となるところをぐっとこらえて、すこし緩い感じで決めてみます。

【2023年のテーマ】マイペースを大事にする

2022年にわかったのは、私は根は結構のんびりやさんということでした。
それをなんとかスピードアップしようとせかせか頑張っていたのですが、どうしても心も体も疲れてしまう。

2023年はそれをやめて、自分がやろうとしていることはそもそも時間がかかって当たり前であると考える、自分とペースがあわない人・ペースを合わせるよう強要する人との付き合いをさける、みたいな工夫ができるといいなと思います。

【仕事の目標】

・ライター収入手取り30万円超を3カ月連続達成する
・ココナラプラチナランク1年間継続

上記の2つを仕事の目標に挙げたのは、最終的な目標が「会社を辞めること」だからです。

会社を辞めても生活リズムや生活水準を変えたくないという強い希望があるので、それが実現できるくらいライター業で報酬をいただけるようになるまでは、今の会社にいようかなという気持ちでいます。
なので、副業(兼業)としてのライター収入手取り30万円は正直最低ライン。できれば40万円くらいまで持っていきたい。ココナラは集客の自動化と幅広いクライアント様の獲得という意味で、途中で息絶えないように細く長くやっていくことを目標にします。

でも無理せず、マイペースに。

【美容や健康の目標】

・クリーンな食事を心がける

有機野菜や無添加食品を積極的に選ぶ、小麦・砂糖・食塩の摂取量を減らすなど。体にいいものというよりは、体に優しいものを積極的に選んだ食事を意識しようと思います。

・ヨガとキックボクシング、自宅トレーニングをバランスよく

2022年7月が減量のピークでしたが、2023年は体脂肪率を下げて筋肉をつけることに意識を向けて、ヘルシーなボディーラインを目指します。

【暮らしの目標】

・持ち物や生活をシンプルに

数年前から流行っている「ミニマリスト」とは対照的に、あれもこれも欲しくなってしまう「マキシマリスト」の私。年末年始の大規模な模様替えの時にそこそこ断捨離もしたと思うのですが、それでもやっぱり物は多いし、今こうしている間にも「そういえばあのスパイス試してみたいんだよね」なんて思考が頭を駆け巡って、アプリを開いて購入ボタンを押すタイミングを見計らっているほどです。

ですが私はあくまでも一人暮らしですし、あまりものが多すぎても消費しきれませんし、物があればその分管理の手間や時間がかかるので、ものにとっても自分にとっても優しくないなと感じるようになりました。

すぐに変えるのはなかなか難しいですが、少しずつ「今自分に必要なもの」に集中して、「これさえあれば私の生活は豊かになる」というものを見極めたいなと思っています。


以上、私の2023年の目標でした。

毎日の暮らしを楽ちんにしてくれる一冊を紹介させてください

今日ちょうど読み終わった本で、料理研究家:土井義晴先生の「一汁一菜でよいという提案」というのがあります。

元々料理は好きなのですが、好きな分色々作りたくなってまとめて7品も8品も作り置きをし、そういう期間が3週間くらい続いたら疲れて今度は何も作らなくなる、みたいな極端な生活を送っていた私。

この本を読んで「お腹がすいたらとりあえずお味噌汁にすればいいのか」と、なんだかほっとする感覚になりました。

お味噌汁にお肉や野菜やたまごなど、余っているもの・栄養になるもの・季節の食材をおわん1つに入るだけ入れて、みそを溶いてよそうだけ。一緒に食べるのはご飯だけでもいいし、お漬物を漬けてもいいし、なんならお味噌汁にすいとんとかが入っていればご飯もなくていい。そんならくちんな世界。

私の母親はお味噌汁をほとんど作らない人で、その影響かわたしもお味噌汁を飲む習慣がなかったのですが、ここ最近は週に5~6日は作っているように思います。

ほっとするし、野菜をたくさん食べられるし、洗い物も少なくていいし、お味噌以外にも豆乳とか練り梅とかお酢とか、思い付きでパパッとくみあわせればそれなりにおいしいごちそうになる。そんな手軽さと、毎日食べれば腸活にもなるというところにも魅力を感じています。

お味噌も色んな種類があって面白いので、今これを書きながらも「今日は何を入れようかな」と考えていたりします。

普段からお料理をする人だけでなく、しないけど食べることは好き!という人、パートナーに食事の準備を任せている人なんかにも読んで欲しい。

日本の食文化の繊細さにも触れられる、あったかくて素晴らしい本です。

ぜひ。


スキとフォローとコメントはお気軽に。

しょこらるでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?