【フリーランスとして成功したい】変わるために何をやめるか、ということ。
東京は夏日らしいのに、事務所の中が寒くて凍えています、しょこらるです。
冷房27度で寒かったので送風に切り替えたのですが、それでも寒い。私が知っている夏日じゃない。
昨日(5月9日)、ついにココナラへのスキル出品第一弾を達成しました!
おめでとう!
ありがとう!
最初ということもあり不動産記事執筆についての出品になっていますが、他のテーマをご希望の場合もご相談いただけます。
6月末までの期間限定でキャンペーン価格とさせていただいていますので、ライターをお探しの方はぜひお声掛けください。
*************************
さて、今日のテーマは「変わるために何をやめるか」ということについて。
みなさんは「変わりたい」と思った時に「何をやめますか?」
1)やることリストとやらないことリスト
4月末からスキル出品サービス「ココナラ」とSNSを利用した、集客自動化とマーケティングのコンサルティングを受け始めました。
そのコンサルティングの教材には、スキル出品のコツだけでなく、そもそもフリーランスとして成功するにはどのようなマインドが必要か、どのような思考の転換が必要か、といったレッスンも含まれています。
WEBライターとして活動を始めた2021年3月頃は、いわゆる自己啓発本やビジネス書を片っ端から読み漁っていた時期でもあったため、「あーそうそう、こんなことが書いてある本もあったな」と思い出しながら教材を見ていました。
その中でも、特に私に引っかかったのが「やることリストだけでなく、やらないことリストも作りましょう」ということでした。
2)削れる時間は探せばいくらでもある
何か新しいことを始める時に、忙しい日々を過ごしている私たちは、誰しも「忙しいから」「時間がないから」と言い訳を探しがち。
でも実際に自分の1日の行動を書き出してみると、意外と無駄な時間をすごしていて、その時間を集めると「何かのプロフェッショナル」になれるくらいの学習・実践時間を確保できるのだそうです。
例えばだらだらスマホゲームをする、お風呂に使って何時間も海外ドラマを見る、二度寝する、ついSNSを開いて投稿をさかのぼる。みんな覚えがあるはず。
こうした「みんなもやっていて、自分もつい惰性でやってしまうこと」をやめることこそ、「周囲に差をつけて成功する」ための鍵だったりします。
3)コロナをきっかけに「テレビを観ること」をやめました
私はWEBライターとして活動を始めるのと同時に、それまで毎日のように観ていたテレビつけることをすっぱりやめました。理由は「ブルーな気分になるから」。
暗いニュースに心を揺さぶられがちな私にとって、コロナ関連のニュースを観ることは本当に気が重く、とても憂鬱な時間でした。
でも日本国内の状況は把握しておきたい、どうやって対策したらいいか知りたい、どれだけ慎重になる必要があるか知りたい。そんな気持ちで見ていたんです。
ところが、ある日こんなことが頭をよぎりました。
「感染者数が減っても増えても、最大限の感染対策をする以外に私ができることはない」
その日から、毎日朝起きては呼吸をするように入れていたテレビの電源を入れなくなったんです。
4)「自分でコントロールできる時間」が増えました
テレビを観なくなったことにより、ニュースによって不必要に心を揺さぶられることが減りました。それまで「情報は全て吸収するもの」と考えていた私にとって、「受け取る情報を選んでもいい」という価値観にシフトしたのは、とても大きい変化だったように思います。
さらに、「バラエティを観ていたらいつの間にか1時間経っていた」といった時間の過ごし方をすることもなくなりました。「自分でコントールできる時間」が増えた分、いかにその時間を有効に・有益に使うかということに、とてもシビアになったように感じています。
「テレビを観ること」をやらないことリストに加えたことにより、私の時間の使い方は大きく変化しました。
あの選択をしなかったら、私はまだ家でだらだらとお酒を飲みながら、友達に便乗して海外ドラマやバラエティー番組を見るのに時間を使っていたように思います。
あの選択をしなかったら、WEBライターとして今ほどお仕事をいただけていないと思います。
「テレビを観ない」が、周囲から一歩抜け出した一番のきっかけです。
5)次に何をやめるべきかわからないけど……
テレビを観なくなってから1年~1年半ほど経過して、すっかりこの生活が普通になりました。
たまにどうしても観たい映画があったりすると、仕事を調整して映画に集中する時間を作ったりもするのですが、肝心のリモコンを見つけ出すのに15分かかるくらいまでにはテレビから遠ざかっています(物の定位置が決まっていないのは突っ込まないでくださいね)。
そうすると、もっと差をつけるには何をやめるべきか、ということを考えるのですが、なかなか見つからない。
最終的に行きついたのは「自炊の時間」でした。
「自炊は自分を大切にすること」というnoteを公開しているにもかかわらず……。
料理は大好きですし、節約にもなりますし、夏を目前にしてシェイプアップのためにもヘルシーな料理を自分に提供したいと思うところなのですが、自炊はどうしても買い物・調理・片づけという膨大な時間をとられてしまいます。
そのため、会社員をしながら執筆もココナラもこなす必要がある今の状況において、自炊は優先順位がとても低い、という結論に至りました。
今はとにかくあれもこれもやらなくてはいけなくてバタバタですが、ある程度基盤ができて集客もとれるようになったら、またお料理を再開したいなと思っています。
6)とにかく早くココナラのお仕事をしたい
というわけで、本日のnoteは「変わるために何をやめるか」というテーマでした。
今月から新しいクライアント様の元で不動産系の記事を書かせていただいているのですが、やっぱり不動産はおもしろいけど難しいな、と感じています。
だからこそ、私たちのようなライターが「どうやったら初めて読む人にもストレスなく理解してもらえるかな」と考えながら文章を書く必要があり、力の見せ所といったところなんだと思います。
ココナラで受注1件目を獲得するのはとても難しいようですが、クラウドワークスやランサーズ、その他のオンラインサロンでもこれまでたくさん執筆させていただいてきたので、そのスキルをもっと多くの方に届けられるように頑張ろうと思います。
プロフィールのヘッダー画像も自分で作ったのですが、なんだか可愛くできたのでとても気に入っています。
よかったらプロフィールのヘッダーだけでも見てください。可愛いので笑
スキとフォローとコメントはお気軽に。
最近プロテインを再開したのですが、ゴールドスタンダードというブランドのイチゴ味のプロテインがおいしくてはまっています。
その名も「おいしいイチゴ味」。
名前が大胆すぎる。
これがマーケティングというやつでしょうか。
しょこらるでした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?