![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98471136/rectangle_large_type_2_287469052b8cccd56127d1d3b1c23489.png?width=1200)
Photo by
tokyojack
子育て支援を一生の仕事のしたいから。そうだ、NPO法人をたちあげよう!①
まずは下準備。
スタートアップ私を始めている最中です。
人を集めるのが大変だ
人を集めるのが大変だ
なんといっても、NPO法人の立ち上げに一番大変なのは、手続でもなく、法人名を決めるの事でもなく、自分がやりたいことをはっきりさせること。
私の場合、「子どもを社会全体で育てる仕組みを作ろう!」
これが私のコアになる。
次に困るのは、仲間集め。
理事長が私、それと、理事3名と監事が1名の4名。そして、社員が10名。
周りにたくさん子どもの保健医療福祉にかかわっているプロフェッショナルがおりますが、なんせみなさん、多忙。
声をちょいちょいかけてはいるけど、よくわからない団体にきてよ、一緒に子育て支援やろうぜ!なんて言えるはずもなく、
なんと言っても、
私は人に頼るのが超苦手!
こんな私が、仲間になってよ!って声かけするだけで、ハードモードだし、心に冷や汗よ?
ただ今、自分が書いた候補者リストを眺めている日々です。
それでも、手始めに私がやったことは、団体設立に向けて知識を蓄え、とにかく動き出すこと。
頭の中で考えてるだけでは仕方ない。まずは、ここに相談。0から1になるために。
②へ続く