見出し画像

在宅の看取りをそろそろ考えなきゃマズい理由

在宅での看取りが2倍に

新型コロナの影響で看取りの現場に変化が起きています。

病院では面会が制限されてしまい、その影響で

余命わずかの家族に自由に会えない

という問題が起きているのです。

コロナで亡くなっている訳ではありません。

老衰やガンなどコロナ以外の病で亡くなっている場合の話なのです。

在宅での看取りが進まない理由

在宅医療の発展で老衰はもちろんガンでも在宅での看取りは可能になってきた昨今ですが、でも在宅の看取りは全然進んでいません。

そこには進まない理由があります。

ひとつは、心の壁

最後までやれることをする為に、病院で看取りたい。という気持ち。家族としては当然です。

はたまた、どこで看取るのか?家族はどう考えるのか?色々な解決ごともあります。

様々な家族の不安を取り除くための医療従事者からのサポートは不可欠です。

しかし、ここで家族への説明やサポートが充分なされれば、超えることができる部分だったりもします。

深刻なのはもう一つは準備の壁

すでに看取りに入っている場合、時間との戦いです。
その状況で今まで介護保険を利用したことがない場合は、全くのゼロからのスタートとなります。

在宅医療の準備とは

介護保険や医療の準備。人材としてケアマネジャー、在宅医と訪問看護に出会うことが必要です。

つまり、自分がよく在宅の看取りに精通していない限りは

信頼できるケアマネジャーや在宅医と訪問看護に出会えるまで自宅に迎えられない

のです。

家が無理なら、施設を探そうとしても、看取りだけのために受け入れてくれる施設はそう簡単に見つからないでしょう。

そろそろ本気で考えよう

日本では病院での看取りが定着しています。
そのため家での看取りに抵抗があるのも事実です。

今の時代だからこそ家での看取りは必要不可欠なものになりつつあります。

看取りのために家へ戻るには、誰もが利用できるようにシステムをパッケージングしていくことが必要ではないかと感じています。

一口に在宅の看取りと言っても、自宅、施設など本人にとっての自宅の形態は様々です。

今起こっている悲しい現実がいい方向に変わって行くように在宅の看取りが広まってほしいと考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?