160.THE SINGLEに行ってみた話①
私ってなんで色んな人と出会うようになったんだっけ〜〜とふと考えていると思い出しました。
高校生の頃に私は「変わっているね」と言われることが多かったから
私は多くの人に会うことで自分と同じ価値観の人や仲良くなれる人を
見つけられるのでは?というところから人に出会う母数を増やそうと思ったのでしたな!!!!
恋人がどうとか友達がどうとかではなくて、シンプルに無理せず話せる相手をコンスタントに広げていきたいなーっていう願望です。
正直今は恋愛どころではないので、恋愛は大幅に休止中ですが
人と出会うチャンスと、コンスタントに新しい人に出会うことによって
自分自身を高めるという効果はあると思うのです。
ようやく自分の外見に気を使ったり、体調に気を配れるようになったので
活動再開です。アクティブ再開!0か100ではないので50くらいでゆるゆると再開しています。
そんなかんなで「THE SINGLE」というおひとり様用の相席屋に行ってきました。Google口コミが結構ひどかったのでヒヤヒヤでしたが総括的には楽しかったです。
初めに行った店舗では結構しっかりめの個室でした。
男性の年齢は幅広くて21歳~32歳という幅広年齢でした。
同い年くらいの男の子もいました。
相席した男性に聞くと女性は30代が多いと言っていたかな?
おしゃべりが上手だなと感じたのは5人相席して1人。
3人は色々話を振ると色々出てくるって感じて
1人は完全にインタビューしているような気持ちでした笑
こうなってくると男性はこの20分に2200円かけているわけですが
いいのか…これで?となんだか申し訳なってしまう気持ちもありましたが
まあ、私も時間は売っているわけだしまあいいかそこまで気にしない!
と振り切って過ごしていました。
話が盛り上がるともう少し話したかったな〜ってなるひとも1人いたかな?
という感じでした。
自分が社会に出てプライベートで付き合いのある人はやはり自分に近いものを持っている人や考えが近い人が多いのでそうではな社会人の方にあって話を聞けるのはなんだか社会勉強みたいだなと感心しました。
あっ!多分これは私がガツガツと「彼氏!」「恋人!」ってなってないから得られている満足度なのだと思います。
そもそも20分で恋始められるほど純粋無垢でない気がするので……
ゆるゆるとお友達を重ねて一緒にいるのが当たり前になったらいいなあと
思うのですね
もちろん他の方の話を聞いていると真剣交際を考えている女の人もいらっしゃるイメージです。男性側はどうなのかな?この後抜けてご飯行こう?みたいなタイプの人もいたし様々なのかな。
いろんな社会の人とおしゃべりするという点でthe single楽しいです。
店舗によって客層が違ったり、時間帯によっても違うみたいなので
ゆったりとみてきてみようと思っています。
焦ってないっていいな〜。ゆとりあるな〜。
コミュ障な人が来てもコミュ力向上チャンス!と思えるし
話の中身のないおじさんが来てもこうならないためにどうしようかなって思えるし、全て学びに還元できるゆとり最高!
たまーに話の合うフィーリングいいね!な人に出会えたらラッキーくらいの感じで思っています。
というより一緒にこういう場所に行く女の子の友達が欲しい!
こないだは男性相席待ちの時に女の子に話しかけようかと思ったけど
ガードが硬い・・・。
みんな彼氏いるか結婚してんねんな!!笑