見出し画像

10年ぶりにRailsGrilsでコーチをしたらめちゃくちゃ楽しかった話

2023年4月7日-8日に開催された Rails Girls Tokyo 15thでコーチをやってきました。

始終楽しくて、誰かに薦めたくて終わったあとすぐ社内向けのRails Girlsのコーチ楽しいぞLT資料を作ってしまったのですが、パブリックな場所にも感想を残しておきたいと思います。

きっかけ

SNSをよく見る時期と全然見ない時期があるのでRails Girls Tokyo 15thの開催告知を見たのは本当にたまたまでした。

見た瞬間「そうだ久しぶりにコーチやろう」と応募することを決めました。

Rails Girls Tokyo は1stはコーチ兼スタッフ、2ndはコーチ、3rdはスタッフ、10thはスポンサーLTと関わっていたものの最近ご無沙汰でした。
そう、2ndは2013年3月なのでなんとコーチは10年ぶり。

一瞬自分にできるかな?と反射のように弱気の虫が顔を出したのですが、10年前にできたことできなくてどうする&応募しても受かるとは限らないのでとりあえず応募しよう話はそれからだとぽちっとフォームから応募。
その後ありがたいことにコーチを任せていただけました。

事前

開催前にオーガナイザー・コーチで集まり、素振り会をオンラインでやりました。顔合わせと、ガイドをやってみてハマりどころはないか、どう対処するのがいいか、選択肢がいくつかある対応はどれでいくか話しました。
今回の新しいポイントはRuby の3.2.1を使うこと、Herokuの無料枠が廃止になってから初めての開催だったので(イベントの間だけRailsGirlsJPチームに招待し、Girls(参加者)に支払いは発生しない仕組みを)どういう流れでGirlsを案内するのがいいか相談して方針を決めました。
その中でガイド更新したほうが良い箇所がでてきたらその場でPRを立てたり
あっという間に2時間半くらい過ぎていきました。
(こういう事前の素振りがあるので初めてのコーチも安心してコーチできると思います)

前日

実は前日のインストールデイが一番緊張したのですが(マシンスペックとか、思わぬハマりどころとかある可能性が高い)無事終了してほっとしました。
当日朝の段取りを同じ班コーチと相談したりなんとなく明日のイメージつけたところで解散。

photo by @sai_fan_3

当日はGirls一人につきペアのコーチが一人いつつも完全なマンツーマンではなく、班ごとに合流ポイントをまとめてここまでのおさらい、ここから先やること、説明など話ながらわいわいやってました。

photo by @sai_fan_3

やることは写真投稿アプリを作るというわりとシンプルなものですが、ただコマンドをコピペしていくだけではイベントの意味がないので、何をやっているかの説明をしたり、Girlsの疑問に答えたり、ガイドのあちこちにコーチへの指示があるのでそれを解説したり。しかし今日初めてターミナルを触ったり、プログラムを書く方にこれをどう説明するかが難しい。私自身の勉強にもとてもなりました。

https://railsgirls.jp/app

10年前と比べて

「10年前と変わりましたか?」というのをコーチからよく聞かれたのですが、まず連絡手段が変わりましたね。当時は確かメーリングリストで連絡取ってたのが今ではslack。便利。前日までもですが、当日もURLの共有とかしやすい。事前の素振りもオンラインで集まりやすい。Windowsの環境構築もWSLのおかげでハマる確率減った気がします。コーチやりやすくなってます。

一方でイベントでの和気あいあいとしたところは昔と変わらないなと感じました。
おっかなびっくりターミナル触っていた方達が、慣れた手付きに変わり、質問もどんどん出てくるようになり、表示される画面にわっと顔を綻ばせる。いい瞬間に立ち会えてるな〜とこっちも嬉しくなります。

自分にもできた!という感覚はすごく大事なものだと思うんですよね。まったく知らないとちょっとやったことあるでは心理的ハードルが全然違うので。このはじめの一歩を踏み出すお手伝いができるのがRails Girlsコーチの醍醐味かもなと思います。
(2ndにGirlsとして参加した友人も今でも時々あのとき楽しかった〜と話してくれます)

副産物

コーチははじめましての方が多いのだろうか…とどきどきしながらメンバーを見ると、一緒にコーチをやったことがある方や、一緒にお仕事したことある方、SNSで以前から繋がってる方、共通の知人がいてお噂はかねがねな方、そしてGirlsにも知ってる方がいたという偶然。
もちろんはじめましての人とも同じ「コーチをする」という目的があるのですぐ話せますし、そこから色んな話に発展。むしろ全然話し足りないくらいで「RubyKaigiのときにまたゆっくり!」なんてことになってました。

今回のオーガナイザーのえりりんさんが

RubyKaigi が開催される前に設けて RubyKaigi に参加してみたいと思う方が少しでも増えたらいいな

https://note.com/sq_engch5/n/nbd0d22bb0a3f

とおっしゃってましたが、コーチにとっても、というか私にとってもこの開催タイミング、オフラインイベントで人と会って話すことのウォーミングアップになってよかったなと思ってます。

素敵なイベント開催ありがとうございます!お疲れ様でした!
またコーチしたいと思います(今度は10年あけずに)

余談

SNSアイコンのアクキーを作りました(缶バッジは前から)。RubyKaigi2023に参加すると決めた時にリアルに会うの久々だし、マスクだし、こういうのがあった方がわかりやすいかな〜と作ったのがRails Girls Tokyo 前に届いたのでつけていったらchobishibaだと認識しやすかったみたいでした!オススメ!


いいなと思ったら応援しよう!