![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105498857/rectangle_large_type_2_2b5d24557fee272a07ed0e0daf423e58.jpg?width=1200)
俺のヴィクトリアM2023
お久しぶりです。
天皇賞・春、しっかり当たったということでまたぼちぼち始めていこうかと思います!
さぁ明日はヴィクトリアマイル、略してVM。
正直荒れる気はあんましません。上位人気4頭がかなり強い。
まずはスターズオンアース。
言わずもがな。距離が短いことだけが懸念材料ではありますが、能力と鞍上をみるだけでどう転んでも馬券内に来てしまいそうな感じがします。
次にソダシ。
マイルは超強い。
現地で見た去年のマイルCS。3着に白いのが来たのをみて相当強いことを悟りました。牝馬に簡単に負ける姿が想像つきません。懸念は馬場。関係ないかもしれません。レーンは合いそう。
ナミュール。
チューリップ賞見た時から牝馬大将格はこの馬だとずっと信じてきました。なんなら未だに。近走の敗戦はわずかな位置どりと運の差だと思います。ここでも確実に上位争い。懸念は鞍上かな、と思っていましたが、ここ最近の武史の騎乗(ソールオリエンス、ウンブライル)をみてると問題なさそう。秋華賞並みの競馬はしてくれそう!
ソングライン。
マイルでまともにシュネルマイスターに勝てる馬はそういない。数少ない張り合える馬がこの馬です。まぐれで2回もシュネルとタイム差無しは伊達じゃないと思います。牝馬で安田記念勝てる馬が弱いわけないので、この馬も当然上位。
この4頭のうち2頭は馬券に絡むとして馬券を買おうと思います。
心の本命はこの4頭だということになりますが、殘り1枠、ここに入り込める馬がいるとして、1番可能性がありそうな馬をこの記事の本命とします。
その馬は……
すんません絞れませんでした。
ダブル本命で。
良馬場寄り
◎イズジョーノキセキ
距離は違えどソダシに勝てた馬がその時の枠で出てるなら調子云々関係なく1発の期待を込めて本命です!岩田の親父が鬼騎乗してくれるはず。
キセキ起こしてみろよぉ!ロマンの塊馬。
重馬場寄り
◎ロータスランド
こういう堅めのレースで穴をあけるのはやっぱりベテランジョッキーです。去年のVMを見てください。50代の勝春騎乗、オープンもようやく勝ったばっかりのローザノワールがレシステンシアと鼻差の4着、5着ソングラインより前に残ったのがこのレースのハイライトだと思います。今年もこの枠があるとしたら?それはこの馬でしょう。
能力だけじゃ厳しい気もするので、馬場、展開、神騎乗全部揃えばあるかもな夢枠で本命です。
※ルージュスティリアは川田さんなので買いたいですが今回は点数が増えちゃうので涙の消し。
▲スタニングローズはG1馬。調教も良かったんで買い目のはしっこには入れときたい。
なのでまとめの印としては、
馬券的な本命
◎ロータスランド、イズジョーノキセキ
心の本命
○スターズオンアース、ソダシ、ナミュール、ソングライン
おまけ
▲スタニングローズ
買い方としては、
3連複フォーメーション
◎2頭→○4頭→▲ 24点
保険で
○の3連複ボックス 4点を各200円
◎どっちか1頭→○に馬連ワイド 8点
計40点でいきます!