5分で読めるメダリーグ1000位到達への道 ①はじめに
1.メダリーグでロボトろーぜ!
はじめまして! メダロットSの世界へようこそ! この連載では、メダロットSの対人コンテンツ「メダリーグ」で、初心者が上位1000位以内に入るために必要な知識を解説します。私(Chobi)はメダロットSのリリース直後からメダリーグをエンジョイし続けており、最高で7位を獲得した経験があったりします。つねに上位1ケタをキープしているトッププレイヤーには及びませんが、これからメダリーグを楽しみたい方に向けて、わかりやすく解説したいと思います。
2.なぜ1000位以内を狙うのか?
この連載の目的を「1000位以内」と設定したのには、ワケがあります。それは、報酬のコスパがもっともよい順位帯だから。メダリーグは時期によって「通常」のリーグと、不定期開催で報酬がより豪華な「DX杯」があります。DX杯は、豪華報酬を目指して多くのメダロッターが苛烈なロボトルを繰り広げるため、上位入賞は茨の道。ですから、この連載では基本となる通常リーグを取り上げます。とはいえ、勝つためのロジックは一緒。通常リーグで1000位以内に入れたら、ぜひDX杯の上位入賞も狙ってみてくださいね!
さて、報酬の話に戻りましょう。通常リーグでは、リーグ終了時の順位に応じて、図1の報酬が得られます。
もちろん、最も報酬がよいのは100位以内です。しかし、この順位帯は歴戦の猛者がひしめく魔境。そして、得られるルビー(ガチャを引くために必要なゲーム内通貨)の数は15個で、1000位の報酬12個とたった3個しか違いません。力みすぎない程度にほどよくエンジョイするためには、1000位以内を目標にするのが得策だと思います。時期や盛り上がり具合にもよりますが、私の経験ではだいたいレート300ptくらいあれば、安心して1000位以内に入れるようです。
3.この連載で取り上げる内容
この連載では1記事5分程度で読めることを目標に、以下の4項目を取り上げたいと思います。
1.味方のリーダーを守る
2.相手のリーダーを倒す
3.恒常ガチャ有用パーツ
4.リーグ上位にありがちな構成
ロボトルは複雑なようで、勝敗はシンプル。すなわち、「味方のリーダーが倒される前に、相手のリーダーを倒す」ことができればよいのです。したがって、次回はまず、味方のリーダーを倒されにくくするためのポイントをお伝えします。
次に、相手のリーダーを倒す方法。闇雲に攻撃しても、リーダーを守る機体に阻まれてしまうことがあります。3回目の連載では、それをかいくぐる方法を解説します。また、3機のなかで誰がリーダーなのかを推理するコツについてもお伝えします。
そして、4回目で取り上げるのは、恒常ガチャの有用パーツ。前2回で示した戦法を実現しやすくなる恒常機体(ピックアップガチャなどのおまけで出る機体)のなかから、とくに有用なものを抜粋して紹介します。
最後に、ピリオド100現在の上位で流行しているパーティ構築(メダロットの組み合わせ)について、それぞれの特徴と対処法を解説します。
この連載がメダリーグ、ひいてはメダロットSをより楽しむための一助になりましたら幸いです。知恵と勇気で、勝ち残れ!
参考文献
*メダロットS 攻略wiki
https://wikiwiki.jp/meda-s-5ch/