![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124428326/rectangle_large_type_2_0c5821541f5e07dc17445f8dfdabd3ac.jpeg?width=1200)
遂に推しが来日公演をした話とそれに伴うオタ活奮闘記④
会場が暗くなり、「六度隔离理论」からスタート。
暗い中黄鲲が中央のマイクの前に立つと、わ〜っと完成が上がる。
![](https://assets.st-note.com/img/1702436205224-Hg0K3VQQh7.jpg?width=1200)
そこから照明が明るくなって黄鲲の顔がハッキリ見えると悲鳴のような「かわいいぃぃぃぃ〜」という声があちこちから聞こえてくる。私も思わず声が出る。
広州でも見たし、さっきも見たんだけど、何度だって衝撃を受ける可愛さなんだよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1702436247144-6mcykKwJRO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702395073601-7k94dM3tM7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702395177101-bya2tbenS8.jpg?width=1200)
距離近すぎて目が合うと即死するんじゃないかっていう衝撃。可愛いの暴力。(これズームしてない写真だよ?やばいよね)
黄鲲はビジュアルも最高なんですが、仕草一つ一つが可愛いし、歌も凄く上手い、生でも滅多にピッチ外さないし、声に力強さもある。(喋るとほにゃほにゃなのに)
あとはファンサエグい、多分前列のオタクみんな何度か死んでるでしょ?私は今回4回もハイタッチしたから4回死んでる。隣にいたワンピクさんと何度も生存確認し合ったわ。
広州でうけたあの衝撃をこの会場にいる全員が味わってると思うとゾクゾクしたなぁ。
MCになるとずっと会場からカワイイカワイイって悲鳴が聞こえてくる状態で、本人否定もせず照れながらもまんざらでもない感じ。最初から最後まで可愛いと言われ続けていて、この日東京で1番可愛いと言われた男ぶっちぎりナンバー1だったと思う。
MCは基本英語と日本語で頑張ってくれた。時々中国語を話していたけど、凄く頑張ってくれてるなと思うと涙が出たよ。英語だってそんな得意じゃないのに(失礼)
来日アーティストの中には「あいしてる」だけ言ってればいいだろ的なやっつけな感じの人も多いけど、黄鲲はとても勉強と準備してきてくれたなって感じたよ。凄いなって思ったのは、例えば「すごい」「すげぇ」、「大好きだよ」「愛してる」と複数の言い方をしてたとこ。「またね」「じゃーね」も使ってたな。
今回のセットリストは個人的に最高だった。満足度高すぎ。小猫、女孩、淡水魚、夏悸、晴时雨、无人旅途と聞きたい曲ばっかり。(勿論演奏した全曲好きなのは大前提)
皆でミャオハラされたのも、亡霊達と女孩歌えたのも嬉しかったなぁ。(luluさんが女孩でめちゃくちゃ煽られてて、最後に謝られてたのウケた)
さて、話を生誕企画に戻します。
いよいよ一翔くんとの曲「日落海边与樱花树下」のイントロが始まった、緊張が走る。
誕生日のと間違えないようにスローガンを確認して胸の前に広げた。続いて皆がスローガンを出してくれる。
黄鲲が一瞬キョトンとした顔をしてから真顔になる。それからちょっと感動してるなって分かるような穏やかな顔になった。
曲が終わるとすかさずこちらに向かってきて手を伸ばしてスローガンをクレクレする。
私の手からスローガンを取り上げて皆に嬉しそうに見せる黄鲲。
![](https://assets.st-note.com/img/1702398401920-XQO8rvAalz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702398541240-25sffyjmpH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702398838686-THdpsV1DdJ.jpg?width=1200)
「すげぇ」と言ってるところ
もう全私が泣いたよ。作ったyuyuは更に嬉しそうにしてた。しかし、やっぱ予想通りスローガンクレクレされたので、片面印刷用意しておいて本当に良かった…。危うくネタバレするとこだったわ〜。
クレクレは嬉しいけどヒヤヒヤした。
次はサイリウムの出番。
最後から2曲目になり、黄鲲がアカペラで「夏悸」を歌い出す、伴奏が入ったとこでluluさんが合図を出してサイリウムをつける。会場中が青いサイリウムで埋め尽くされその光景を見た黄鲲が驚きながらもとても嬉しそうにしている。
![](https://assets.st-note.com/img/1702400030846-YghdD82LHm.jpg?width=1200)
サイリウムも大成功!!こんなに喜んでくれるなんて思わなかったからまた泣きそうになる私。
余裕なくて振り向いて会場を見たり出来なかったけど、きっと綺麗だったんだろうなぁ。
最後の曲「无人旅途」が終わると集合写真を撮る時間に突入。集合写真でもスローガン持ってくれて本当に嬉しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1702400458668-HFqIaeQemb.jpg?width=1200)
赤ずきんちゃん
集合写真が終ったところでスタッフさんがケーキを持って登場。
luluさんの「せーの!」の掛け声で皆で生日快乐のスローガンを持って「ハッピーバースデートゥーユー」と大合唱!黄鲲凄く嬉しそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1702401197417-rtT9qzLd7F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702400848801-1LW92M5BBa.jpg?width=1200)
黄鲲がサプライズ全てに凄く嬉しそうにしてくれて
企画者の我らは本当に報われた。大成功で嬉しくて涙がでた。実際少し泣いた。
やり取りの相手が外国人な事もあり、常識の差やスピード感も異なってそれなりの苦労もあったし、色々とプレッシャーで不安になったりもしたけど、この企画を成し遂げられた事が本当に嬉しい。
luluさん、yuyu、当日花束買ってきてくださったそふぃさん、そして準備や翻訳など手伝ってくれた沢山のお友達、企画にカンパしてくださった方々、本当にありがとう。(企画進めたメイン人物みたいな言い方してるけど違うよw)
ライブ中にアレコレしてくださいと面倒くさい事ばっかりお願いしたのに、快く協力してくださった皆様本当に本当にありがとうございました。
会場に来ていた方々、来れなかったけど応援していた方々、関わった全てのファンが黄鲲を喜ばせる事に大成功しましたね!
![](https://assets.st-note.com/img/1702432058061-9IDzrLqYfQ.jpg?width=1200)
まだ続くよ、サイン会へ続く→